まぶたが伸びてしまった…?

こんにちは。ゆーと@と申します。

アイプチの使用後に、まぶたが伸びたように思うのですが、色々検索等してみても、
自分では本当に伸びたのか判断ができないので、皆様に相談させて下さい。


私は両目とも肉厚で腫れぼったく、まつ毛の上の皮が巻き込まれる一重です。
右目は特に、蒙古ひだが強いのか、二重にしても目頭から黒目まで上まぶたが被ってきます。
アイプチも上手くできず、癖も全然残りません。

左目は少し奥二重っぽく、たまに勝手に二重になる日もありました。
二重マッサージなどを始めたら、目力を入れるだけで準平行型のパッチリ二重線が入るようになり。
アイプチすると簡単に二重にできて、取った後1週間くらい癖がついたままの時もありました。

…だったのですが、このマシだった左目の方が、今月17日に一日アイプチで過ごした後、
18日の朝起きたら、右目みたいな重たい目になっていたんです(´;ω;`)


症状としては
・目力を入れても二重線が入りづらくなった
・二重線が入っても、黒目の上までまぶたが乗っかって奥二重になる
・片目ずつ閉じ、眉を上げてまぶたの皮を引き上げようとしてみると、左目だけ上がって来ず目が開いてしまう
(最後のは、こうなってから初めてやってみたので、以前は違ったかは分かりません;;)

「まぶたが伸びる」事について検索してみると、「まぶたの皮が薄くなって伸びる」とよく出てくるのですが、その感じは分かりません…。
元々重い一重なので、普段の見た目はあまり変わっていないです。


仕様しているアイプチは、非接着(塗るアイテープ系)のヴィヴィットアイムです。
粘着力が強くて、専用クレンジングで説明書通りにやっても中々取れず、
そーっとやっても強力なシールをはがすような、べりっ…という感じがして、少し痛かったです。

もしくは手持ちのクレンジングリキッドで、5分~10分かけてやっと取っていました。
原因があるとすればやっぱり取り方が良くなかったと思うのですが、1月から休日にたまにだけ使っていて、
まだ10回も使っていないと思います。 そんなに早く伸びてしまうものですか?(´;ω;`)

過去、普通のアイプチや絆創膏メザイクも挑戦しましたが、上手くいかなかったので、やはり10回も使っていません。
あとは、自力二重で有名なブログの、脂肪取りマッサージを半年くらい続けています。


やっぱり、左目のまぶたは伸びてしまったんでしょうか??
とりあえず昨日、一昨日とアイクリームを塗ったりしてまぶたを休ませていますが、これからどうしたらいいでしょう…。

まだほんの2・3日の事なので、どうにかして元に戻せませんか? 早めに眼科か皮膚科にかかったら直してもらえますか?
「伸びても自力二重が成功すれば問題ない」らしいので、マッサージと癖付けを頑張るべきですか?
大分焦ってしまっています;; どうかアドバイスを下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/20 15:03

こんにちは
実際見ていないのでなんとも言えませんが
元に戻ると思いますよ

間違った剥がし方をしたために
まぶたが腫れてしまっているのだと
思います。
(私も使い始めたばかりの頃、そのようになりました。)

まぶたが黒目の上までかぶさってくる、とのことですが
もともとまぶたが重い方は
腫れるとそのようになりがちです

腫れが治まるまで、アイプチはお休みされたほうが良いです

その後使用するかどうかは自己判断ですね。

参考までに

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?