ヘアーカラー

アルバイトを始めるのですがバイト先で髪の色は7番までと言われました。写真の色はアウトなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

さとうなう

さとうなうさん

2013/3/24 15:14

7レベル
あうとぉ~!

面白ネタ

7番と言われてるのは、明るさの基準のレベルゲージ。

7番でもベージュ系を選ぶ、赤系を選ぶ、黄色を選ぶで、室内、外の見え方が変ってきます。

また、黒い髪を7番で染めるのと、
黒い髪を7番に仕上がるように8.5番で染める。

よく、職場ではレベル何番と制限を設けますが、
5番の髪の女性と7番の髪の女性、
話しかけやすいのはどちらか・・・。

また、無言時にオーラが明るく見えるのはどちらか・・・。

職種にもよりますが、ヘアカラー協会では、企業様にむけて
女性の華やかなヘアカラーのすすめ活動をしてます。

バイトでも明るく笑顔でがんばってくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?