日焼け止めに油とり紙 ニキビ防止

piineと申します。
簡潔に書かせていただきます(*^^*)

私の肌はニキビ肌です。
そこで、油分は大敵です。

しかし、色が白いのを保ちたい、大人になった時シミは嫌だ、という思いから毎年真冬以外は日焼け止めをぬっています。
日焼け止めをぬると、油分が多く含まれているのか分かりませんが、少し肌が油っぽくなりませんか?
そこで、毎日ぬっているとニキビが悪化することがあるのです。
特に、生理前から生理直後にかけては何もしていなくてもニキビがでるため、少しでも負担を増やしたくありません。
そこで、日焼け止めを塗ったあと、油とり紙で軽く油分を拭き取っては効果がないでしょうか・・・??

ちなみに皮膚科でニキビのため、ゲル状の薬を処方してもらっています。
それは毎日塗っています。
が、生理の時はあいかわらず新しいものができてしまいます・・・

洗顔は自分にすごくあっていると思います。
肌の状態により、2、3種類使い分けています。
過剰な洗顔はしておりません。
軽く化粧水もつけています。

ニキビと日焼け止めに油とり紙の件で、アドバイスお願いします。
ちなみに日焼け止めはアネッサの水色と、DHCの水色のものを使用。
最近はサラッとしているという理由でDHCを使用しています。
アトピー持ちのため、今までこれ以外の日焼け止めでひどいことになり、ドクターストップがかかるなどしたため、日焼け止めを変えるという選択肢はなしでお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/14 18:34

お返事遅れてしまってごめんなさい!華まるんさんへ
アドバイスの内容は見ていたのですが、大量の課題や入学式など、度々重なり、お返事できずじまいでした。
本当に申し訳なかったです・・・

油とり紙とは、かえって逆効果なんですね!?
それを聞き、恐ろしくなって、最近はティッシュで軽くおさえる程度に変えました。
アドバイスどうり、乳液に近いものをお母さんに買ってきてもらいました。
もちろん、アレルギーなど出たら怖いので、赤ちゃんも使えるやさしいものにしました!
今まではちふれの化粧水を軽くつけるだけだったので、お肌の潤いに感動しました!
ニキビも奇跡的におさまり、生理前だというのに大きなボコッとしたものは一つもありません♪
これには本当にビックリでした・・・
膿んだ黄色かったりするものは今のところなく、あまり目立たないももが多くなりました。
このままいくとニキビ消滅も夢ではないかと!!
潤ってなおかつニキビが減るという感激的なお肌になってきました♪
最近はニキビのお薬を塗らなくても大丈夫になりました。

昔ジェルタイプでとんだ目にあったことがあったので・・・
お母さんと相談し、ビオレの赤ちゃんでも使える乳液タイプのものにかえてみました!
紫外線がバッチリ防げているかと言われると少し不安なところもありますが、テカらなく、ニキビが悪化したり増えたり肌荒れしたりということがなく、今のところ安心して使っています。
勇気を出して変えてみてよかったと思いました。
アネッサやDHCのものは今年、体に使いたいと思います!
オススメしてくださったものも検討したのですが、昔からネットで買うのはダメだという親の厳しいしつけのもと、無理でした・・・
いつか見かけたら試してみようと思います。
サイトまでのせてくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?