どんな色のマニキュアしてますか?
普段マニキュアはしない大学生です。
最近ドラックストアでマニキュアのテスターをつけてみたのですが、濃い色は何をつけても似合わない感じがするし、ベージュ系は黄味の強い肌の色がかえって暗く見えます。
もともと爪の根元の皮膚が茶色がかっているせいかもしれませんが…
みなさんはマニキュアはどうやって選ばれてますか?
最近ドラックストアでマニキュアのテスターをつけてみたのですが、濃い色は何をつけても似合わない感じがするし、ベージュ系は黄味の強い肌の色がかえって暗く見えます。
もともと爪の根元の皮膚が茶色がかっているせいかもしれませんが…
みなさんはマニキュアはどうやって選ばれてますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/3/30 03:15
指先をどう見せたいか
たまに白魚のような真っ白な指のひとを見ると
うらやましくなる私です。
美白を心がけるので
本当に色白かどうかは、
顔の白塗り加減は
手の白さでわかるからです。
指自体を白く見せたいなら
濃い色を選び、
なかなかマメに塗り替えられない時は、
肌に近いラメのマニキュアを選びます。
これは多少はがれていても
目立たないし、一応キラキラ感はありますから。
(マキアージュのピンク系のラメもの)
夏はマリンっぽく濃い赤とか
デニムっぽいブルー系とか
芸能人ではローラが黒と白の
ボーダー柄のサンダルに合わせて
足の親指も同じ色柄にしていたので
なるほど‥‥と思いました。
指を長く見せたい場合は
自分の指先の色より
少し濃い色にすると
指の延長みたいに長く、肌が白く
控えめで品良く見えますよね。
着るものとコーディネートした色を
私はよく塗ります。

ちなみに訳あって爪は伸ばせない
ちび爪さんなので、
私はマニキュア派です。
そのぶんこまめに塗り替えて
たまに小さなシールやデコなど貼って
いろいろ楽しんでいます。
たまに白魚のような真っ白な指のひとを見ると
うらやましくなる私です。
美白を心がけるので
本当に色白かどうかは、
顔の白塗り加減は
手の白さでわかるからです。
指自体を白く見せたいなら
濃い色を選び、
なかなかマメに塗り替えられない時は、
肌に近いラメのマニキュアを選びます。
これは多少はがれていても
目立たないし、一応キラキラ感はありますから。
(マキアージュのピンク系のラメもの)
夏はマリンっぽく濃い赤とか
デニムっぽいブルー系とか
芸能人ではローラが黒と白の
ボーダー柄のサンダルに合わせて
足の親指も同じ色柄にしていたので
なるほど‥‥と思いました。
指を長く見せたい場合は
自分の指先の色より
少し濃い色にすると
指の延長みたいに長く、肌が白く
控えめで品良く見えますよね。
着るものとコーディネートした色を
私はよく塗ります。

ちなみに訳あって爪は伸ばせない
ちび爪さんなので、
私はマニキュア派です。
そのぶんこまめに塗り替えて
たまに小さなシールやデコなど貼って
いろいろ楽しんでいます。
通報する
通報済み