突然肌が荒れ始めました。どうしればいいでしょうか…(>_<)
こんにちは、もうすぐ20歳になる学生です。
わたしは去年の10月辺りに大きなニキビができたのをきっかけに
頬と顎(ときどきおでこ)に繰り返しにきびができるようになりました。
とくに頬骨の下の辺りがひどいです。(写真参照)
(頬骨の下の辺りは16歳ぐらいの時から繰り返し荒れています)
また、右目とこめかみが粉をふくぐらい乾燥していてかゆみ赤みがあり、右目はときどきものすごく腫れます。
この症状も肌が荒れたのと同時期に現れました。
半年前の写真を見ると「あの頃の肌に戻りたいなあ」って思い、とても落ち込む反面、「治らないならもういっか」と思う自分もいます。
友達には「最近、肌めちゃくちゃ荒れてるけど大丈夫?」って心配されます。
生活環境が変わったわけでも
スキンケアの方法を変えたわけでもないのに
急に荒れ始めたんです。
スキンケアについては
肌荒れ前→ホワイトラベルさんのプラセンタシリーズをライン使い
肌荒れ初期→クラシエさんの肌美精のマスクやALOVIVIのプラセンタのマスクを投入
現在→牛乳石鹸の青、ニベア青缶、PAIRの塗り薬
って感じです。
化粧については肌が荒れてからは
「肌が汚いなら化粧しても化粧映えしないし意味がない」
と思い2週間に1度するかしないかのペースです。
しかし、一向に治りません…。
みなさんアドバイスをください。
わたしは去年の10月辺りに大きなニキビができたのをきっかけに
頬と顎(ときどきおでこ)に繰り返しにきびができるようになりました。
とくに頬骨の下の辺りがひどいです。(写真参照)
(頬骨の下の辺りは16歳ぐらいの時から繰り返し荒れています)
また、右目とこめかみが粉をふくぐらい乾燥していてかゆみ赤みがあり、右目はときどきものすごく腫れます。
この症状も肌が荒れたのと同時期に現れました。
半年前の写真を見ると「あの頃の肌に戻りたいなあ」って思い、とても落ち込む反面、「治らないならもういっか」と思う自分もいます。
友達には「最近、肌めちゃくちゃ荒れてるけど大丈夫?」って心配されます。
生活環境が変わったわけでも
スキンケアの方法を変えたわけでもないのに
急に荒れ始めたんです。
スキンケアについては
肌荒れ前→ホワイトラベルさんのプラセンタシリーズをライン使い
肌荒れ初期→クラシエさんの肌美精のマスクやALOVIVIのプラセンタのマスクを投入
現在→牛乳石鹸の青、ニベア青缶、PAIRの塗り薬
って感じです。
化粧については肌が荒れてからは
「肌が汚いなら化粧しても化粧映えしないし意味がない」
と思い2週間に1度するかしないかのペースです。
しかし、一向に治りません…。
みなさんアドバイスをください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/4/2 22:14
わかります!
しろかにさん、はじめまして。
私も肌荒れに悩まされていたので、レスさせていただきます。
私も肌荒れがひどく、肌荒れするたびに化粧品をあれこれ試し、
かえってお肌を敏感にしていまうという悪循環でした。
どうしても肌荒れに耐えられなくてステロイドを塗ったりしていましたが、
そのステロイドすら効かなくなってきたので、薬を一切やめました。
そこからの一年、最悪の症状でした。まさに人生で最悪の肌でしたが、
なんとか我慢して、見て見ぬふりをしながらやりすごし、
今はだいぶ正常な肌になったと思います。
薬をやめた時期と、30代になった時期と重なって、
しかも慣れない海外生活も重なり、今までにできなかったこめかみや額などまで
ニキビでいっぱいになり、とても悲しかったです。
そこで、徹底的に食生活を改善しました。
お酒やタバコもやめて、1年くらいたって、やっと回復したわけです。
今でも、排卵日や風邪をひきそうなとき、生理のときなどは
朝起きると頬が真っ赤になり大きなニキビが勃発してることがあります。
そんな時は、自分の体と相性の良い油で緑黄色野菜を煮込み、
果物もたくさん食べて、お肉を抜く、などの食事にします。
そうすると次の日には少し落ち着いてきて、
3日目には大きなニキビも目立たなく赤みもひいてくれたりします。
以前の私だったら、慌てて化粧品を変えて、もしくはステロイドを塗って
なんとかしようと思ったのですが
化粧品はあくまで保湿、ときどき消炎、沈静をしてくれるもの。
やはり、体内からの改善が一番穏やかで、後にもひかないと思います。
今は使用してませんが、ジバンシイの美容液に助けられた時期もありました。
よろしかったらクチコミを見てみてください。
私の場合ですが、ニベアの後にベビーパウダーをはたくと赤みが収まりました。
私の経験上、ステロイドはおすすめしたくありません。
20歳とお若いので、お肌の治癒力も高いはずです。
ちなみに、私もよくまぶたが腫れますが、
そんなときはとにかく冷やしています。顔に痒みが出たときも同様です。
「凍らないアイスノン」みたいな保冷材が重宝しています。
長文になってしまい申し訳ありません。
ぜひ、長い目でお肌を見てあげてください!
しろかにさん、はじめまして。
私も肌荒れに悩まされていたので、レスさせていただきます。
私も肌荒れがひどく、肌荒れするたびに化粧品をあれこれ試し、
かえってお肌を敏感にしていまうという悪循環でした。
どうしても肌荒れに耐えられなくてステロイドを塗ったりしていましたが、
そのステロイドすら効かなくなってきたので、薬を一切やめました。
そこからの一年、最悪の症状でした。まさに人生で最悪の肌でしたが、
なんとか我慢して、見て見ぬふりをしながらやりすごし、
今はだいぶ正常な肌になったと思います。
薬をやめた時期と、30代になった時期と重なって、
しかも慣れない海外生活も重なり、今までにできなかったこめかみや額などまで
ニキビでいっぱいになり、とても悲しかったです。
そこで、徹底的に食生活を改善しました。
お酒やタバコもやめて、1年くらいたって、やっと回復したわけです。
今でも、排卵日や風邪をひきそうなとき、生理のときなどは
朝起きると頬が真っ赤になり大きなニキビが勃発してることがあります。
そんな時は、自分の体と相性の良い油で緑黄色野菜を煮込み、
果物もたくさん食べて、お肉を抜く、などの食事にします。
そうすると次の日には少し落ち着いてきて、
3日目には大きなニキビも目立たなく赤みもひいてくれたりします。
以前の私だったら、慌てて化粧品を変えて、もしくはステロイドを塗って
なんとかしようと思ったのですが
化粧品はあくまで保湿、ときどき消炎、沈静をしてくれるもの。
やはり、体内からの改善が一番穏やかで、後にもひかないと思います。
今は使用してませんが、ジバンシイの美容液に助けられた時期もありました。
よろしかったらクチコミを見てみてください。
私の場合ですが、ニベアの後にベビーパウダーをはたくと赤みが収まりました。
私の経験上、ステロイドはおすすめしたくありません。
20歳とお若いので、お肌の治癒力も高いはずです。
ちなみに、私もよくまぶたが腫れますが、
そんなときはとにかく冷やしています。顔に痒みが出たときも同様です。
「凍らないアイスノン」みたいな保冷材が重宝しています。
長文になってしまい申し訳ありません。
ぜひ、長い目でお肌を見てあげてください!
通報する
通報済み