メイク落としについて質問です。
肌に優しいおすすめのメイク落としを教えてください。
(安くてできれば、マスカラがきちんと落ちるものがいいです)
また、正しいスキンケアの仕方を教えてください!
よろしくお願いします
(安くてできれば、マスカラがきちんと落ちるものがいいです)
また、正しいスキンケアの仕方を教えてください!
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!

EUREKAさん
役に立った!ありがとう:6
2013/4/11 15:53
「肌に優しい」とは
こんにちは。
肌に優しいクレンジングとは、「素早くしっかりと落ちる」です。
【素早く】
お使いのマスカラはウォータープルーフではありませんか?
であれば、廉価なものとして、ビフェスタ、ビオレのクレンジングをお勧めします。
普通のオイル(オリーブオイルやホホバなど)では、ウォータープルーフのアイテムがなかなか落ちません。
また、オイルはなかなか洗い流せず、何度も洗顔料を使う羽目になりますし、肌に長時間乗せたオイルは保湿成分を溶かし出してしまいます。
肌への負担を考えれば、お勧めできません。
【しっかりと】
ウォータープルーフを落とすためには、エステル油やシリコーン(シクロメチコンなど)が必要です。
これらがきちんと配合されていないと、いつまでたってもシリコーンが落ちない…ということになります。
補足…【保存】
防腐剤フリーのものは、あったとしても選ばない方が賢明です。
緑膿菌が繁殖し、使用後に失明した事例が米国にあります。
こんにちは。
肌に優しいクレンジングとは、「素早くしっかりと落ちる」です。
【素早く】
お使いのマスカラはウォータープルーフではありませんか?
であれば、廉価なものとして、ビフェスタ、ビオレのクレンジングをお勧めします。
普通のオイル(オリーブオイルやホホバなど)では、ウォータープルーフのアイテムがなかなか落ちません。
また、オイルはなかなか洗い流せず、何度も洗顔料を使う羽目になりますし、肌に長時間乗せたオイルは保湿成分を溶かし出してしまいます。
肌への負担を考えれば、お勧めできません。
【しっかりと】
ウォータープルーフを落とすためには、エステル油やシリコーン(シクロメチコンなど)が必要です。
これらがきちんと配合されていないと、いつまでたってもシリコーンが落ちない…ということになります。
補足…【保存】
防腐剤フリーのものは、あったとしても選ばない方が賢明です。
緑膿菌が繁殖し、使用後に失明した事例が米国にあります。
通報する
通報済み