繰り返すニキビ ニキビあと

tamamitsu

tamamitsu さん

同じところにニキビが何回もできて困っています。
頬、顎、鼻、額と顔中にできてしまい、特に眉毛の上が多いです。

フキディアやメンソレータム(?)を塗って一時は治りますが、赤や茶色っぽいあとが残ります。シミのような感じです。

今はDHCのアクネコントロールを使っていますが、シミのようになってしまいます・・・

乾燥肌で、敏感肌なのでどうしたらいいかわかりません。

ログインして回答してね!

Check!

ぷりんとお肌

ぷりんとお肌さん

2013/4/18 19:03

ニキビ&ニキビ跡なら!
こんにちは。
tamamitsuさんは、おいくつですか?


【若い方であれば → いわゆるニキビです】

●内服治療:
若い方であれば、ニキビの原因は皮脂分泌が多いのかも。
それであれば、ビタミンB群の摂取をオススメします。
ビタミンB群は、皮脂の分泌を抑える働きがあります。

あと、ビタミンCも1日に3000mg摂るといいです。

★化粧品など:
ほか、ニキビを作りにくい肌にするノンコメドジェニックの化粧品をオススメします。
若いころのニキビは、皮脂と古い角質が結合することが原因でできますので、しっかりクレンジングしてお肌をバリア機能の高い状態にしてあげるといいですよ。


オススメのノンコメドジェニックのクレンジングオイルはドクターコスメ「セルピュア」のクレンジングオイル。ビタミンCも高配合なので、ニキビ跡にも良いです。

http://www.cellpure.co.jp/products/detail38.html


【20代後半~の方であれば → 大人ニキビです】
※原因が違うので、若いころのニキビと同じ治療では治りません※


●内服:
オススメは皮膚科で、漢方治療をすることです。
大人のニキビは、ストレスなどによるホルモンバランスの崩れなどが大きな原因です。
漢方のなかで、ホルモンのバランスを整えてくれるものがあるので、そちらをお試しください。

●化粧品など:
美容皮膚科で、女性ホルモンクリームを購入することをオススメします。これが一番効きますね。
もしくは、化粧品でも女性ホルモン類似成分の入ったものを取り入れてはいかがでしょうか?

全て、私もかかりつけの銀座にあるクリニックで保険で治療できるのでもしよければ行ってみてください。

http://www.tokyo-ginzaskin.com/


ご参考まで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?