水アレルギー?
なつむむ さん
こんにちは、18歳♀です
私は普段から額、鼻、頬、顎が赤いことで悩んでいます。
中学校時代はニキビが酷かったのですが、今はニキビはなくてただただ赤みを帯びているといった感じです。
これに関しては生活習慣やケアなどに気を使い、コツコツ改善しようと頑張っています。
しかし最近気になっていることがあって、洗顔や濡れた指で顔に触れてしまった時など、顔が水に触れるとその部分が凄く赤く時には痒くなるんです。
合宿の時など、顔を洗ったあとしばらく誰にも見られたくなくて憂鬱な気分になります
みなさんは水もしくは湯で顔が赤くなることはありますか?
もしいらっしゃいましたら、どのような対策をしているか等教えて頂きたいです。
私は普段から額、鼻、頬、顎が赤いことで悩んでいます。
中学校時代はニキビが酷かったのですが、今はニキビはなくてただただ赤みを帯びているといった感じです。
これに関しては生活習慣やケアなどに気を使い、コツコツ改善しようと頑張っています。
しかし最近気になっていることがあって、洗顔や濡れた指で顔に触れてしまった時など、顔が水に触れるとその部分が凄く赤く時には痒くなるんです。
合宿の時など、顔を洗ったあとしばらく誰にも見られたくなくて憂鬱な気分になります
みなさんは水もしくは湯で顔が赤くなることはありますか?
もしいらっしゃいましたら、どのような対策をしているか等教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
asm.koichiさん
役に立った!ありがとう:8
2013/4/11 01:10
塩素ですかね?
「酒さ(しゅさ)」という顔が赤くなる病気を深く研究している者です(医療従事者や専門家ではありません)。
なつむむさんも、酒さか、それに近い病気かもしれないなぁと思い、質問を拝見させていただきました。もし仮に病気だとすると、生活習慣で気をつけるポイントも、ケア(治療)方法も、独特なものがあります。私のブログも参考にしていただければ幸いです。
水やお湯に反応して赤くなったり乾燥したりするという人は、いると思います。肌が薄かったり、傷んでいたりするとなりやすいと思います。
原因の一つとして、水道水に含まれている塩素が挙げられます。
反応の仕方には個人差がありますが、塩素は肌を乾燥させ、酸化させ、刺激を与えます。私も長時間水道水を使ったり、塩素系の洗剤を使ったりすると、肌が傷みます。気体になった塩素にも反応してしまいます。これがアレルギーなのかどうかはよくわかりませんが、アレルギーだとかアレルギーに極めて近いという説もあるようですね。
対策としては、塩素を除去する浄水器を利用する方法などがあります。
「酒さ(しゅさ)」という顔が赤くなる病気を深く研究している者です(医療従事者や専門家ではありません)。
なつむむさんも、酒さか、それに近い病気かもしれないなぁと思い、質問を拝見させていただきました。もし仮に病気だとすると、生活習慣で気をつけるポイントも、ケア(治療)方法も、独特なものがあります。私のブログも参考にしていただければ幸いです。
水やお湯に反応して赤くなったり乾燥したりするという人は、いると思います。肌が薄かったり、傷んでいたりするとなりやすいと思います。
原因の一つとして、水道水に含まれている塩素が挙げられます。
反応の仕方には個人差がありますが、塩素は肌を乾燥させ、酸化させ、刺激を与えます。私も長時間水道水を使ったり、塩素系の洗剤を使ったりすると、肌が傷みます。気体になった塩素にも反応してしまいます。これがアレルギーなのかどうかはよくわかりませんが、アレルギーだとかアレルギーに極めて近いという説もあるようですね。
対策としては、塩素を除去する浄水器を利用する方法などがあります。
通報する
通報済み