毛穴の黒ずみ

道重はる

道重はる さん

高1です。

小学校の頃から毛穴の開きと黒ずみに悩んでいます。

毛穴は、鼻と鼻の横の頬と、眉毛の間?の額にあります。

どうやったら、毛穴の黒いぽつぽつや角質などがたくなりますか?

毛穴の黒ずみがなくなった人などいたら体験談などお願いします。

誰でも、いいのでアドバイスなどなんでも良いのでお願いします。

肌質は、混合肌です。

乾燥肌とオイリー肌?ぽいです。Tゾーンのテカリが気になります。

あと、混合肌にお勧めな乳液などありましたら、教えくれると嬉しいです!

ここまで見てくださってありがとうございます。

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/15 00:59

クレンジングとか?
私も敏感肌の混合肌で、アトピー、ニキビと悩まされ続けています。
なので、治ってないじゃん!と言われるとそれまでなんですが…。

毛穴の黒ずみに関して言えば、学生の頃より、メイクするようになった今の方がだいぶ良いです。
思うに、クレンジングが良いのかなぁと思ってます。

学生の時って、メイクしないし、ちょっと日焼け止めとか塗っても、洗顔だけだったんですが。
今は、ダブル洗顔で特にクレンジングは丁寧にするようになりました。

洗顔料って基本は油を落とすんですが、クレンジングは逆に油分でメイクをとかしてるような形です。(違うのもありますが)
なので、黒ずみも溶かしてくれるんじゃないかなと。

てことで、お母様やご姉妹のクレンジングがあれば、クリームタイプやオイルなどいろいろありますが、しばらく試してみるのも良いかと思います。
優しくマッサージするように使います。
で、合うものを買ってみてください。

他の方の書かれている、クレイパックや保湿も良いですよ!
乳液は脂っぽいものは嫌!と、思ってましたが、保湿後のフタがないと、話にならないことをしみじみ感じてます…。
プチプラだと、なめらか本舗の豆乳イソフラボンのが私は良かったですけど、最近はニベアクリームが話題みたいですね。

洗顔料もピーリング系のもので、お肌のターンオーバーをしっかりさせてあげると良いかも。

あとは、皮膚科に連れて行ってもらうのもアリ。
下手に化粧品をいろいろ買うより、ニキビや肌荒れなどで保険がきけば全然安上がりです。

早めに頑張れば、私みたいに苦労しなくて済むはず!
頑張ってください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?