涙袋 リアルタンク メザイク
質問させてください。
最近、皆さん注目の涙袋。
私は中学生の時から涙袋が無い自分の顔を不思議に思っていました。
家族もあまりないですが、私が1番まったいらです。
そこで高校生のころから、ひそかに今、流行っているような
涙袋が少しでもあるように見えるメイクは研究し尽くしてきました。
でも、やっぱり真っ平らな場合は追いつかないんですよね。
しないよりは良いのですが。
そして、もうこれ以上はメイクでは無理と諦めと納得を
して過ごしていたのですが「リアルタンク」という商品が出たでは
ありませんか。
評判はハッキリ言ってよくないようですよね。
まず私は色白なのであの肌色が何より浮くと思うのです。
でも、結局、あれはメザイク?などファイバー系の
二重まぶたにするもの(糊じゃないアイプチ?)と原理は同じ
ですよね?
私はメザイク等は買ったこともないので分からないのですが、
まぶた用のあの二重にするものは涙袋には代用できないのでしょうか?
何か違いはあるのでしょうか?
まぶた用は種類も豊富なイメージがあります。
買ったことも使ったこともないので詳しくないのですが、
まぶた用は透明などありますよね?
もし、代用できるなら二重まぶた用を買って
涙袋部分に使ってみたいのですが、既にお試しの方は
いらっしゃいますか?
二重まぶた用を買っても、まぶたには必要ないので使わないので
無駄になりそうと悩み、
リアルタンクはまずあの色とこちらでの評判のよく無さに
買う勇気がです、今日はドラッグストア内をグルグルと、
さまよってきました。
皆様、代用は可能だと思いますか?
もしくは、既にお試しの方がいらっしゃいましたら、
どのようなかんじだったか教えて頂きたいです。
最近、皆さん注目の涙袋。
私は中学生の時から涙袋が無い自分の顔を不思議に思っていました。
家族もあまりないですが、私が1番まったいらです。
そこで高校生のころから、ひそかに今、流行っているような
涙袋が少しでもあるように見えるメイクは研究し尽くしてきました。
でも、やっぱり真っ平らな場合は追いつかないんですよね。
しないよりは良いのですが。
そして、もうこれ以上はメイクでは無理と諦めと納得を
して過ごしていたのですが「リアルタンク」という商品が出たでは
ありませんか。
評判はハッキリ言ってよくないようですよね。
まず私は色白なのであの肌色が何より浮くと思うのです。
でも、結局、あれはメザイク?などファイバー系の
二重まぶたにするもの(糊じゃないアイプチ?)と原理は同じ
ですよね?
私はメザイク等は買ったこともないので分からないのですが、
まぶた用のあの二重にするものは涙袋には代用できないのでしょうか?
何か違いはあるのでしょうか?
まぶた用は種類も豊富なイメージがあります。
買ったことも使ったこともないので詳しくないのですが、
まぶた用は透明などありますよね?
もし、代用できるなら二重まぶた用を買って
涙袋部分に使ってみたいのですが、既にお試しの方は
いらっしゃいますか?
二重まぶた用を買っても、まぶたには必要ないので使わないので
無駄になりそうと悩み、
リアルタンクはまずあの色とこちらでの評判のよく無さに
買う勇気がです、今日はドラッグストア内をグルグルと、
さまよってきました。
皆様、代用は可能だと思いますか?
もしくは、既にお試しの方がいらっしゃいましたら、
どのようなかんじだったか教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/4/23 04:17
たま石さんへ
こんばんは。非常に詳しくて参考になりました。
リアルタンクもメザイクも購入を諦めたところでした。
メザイクとはかなり仕組みが違うのですね。
それを教えて頂いただけただけでも、助かりました。
危うく両方買って確かめたい衝動にかられていましたので。
食い込ませて上下を接着させ線を作るものがメザイク。
やはり、買わなくて良かったです。
脂肪の薄い一重で骨に沿ってくぼんでいるので、昔から糊のアイプチも
三日月形のアイテープも私には無意味なんです。
喰いこませる余裕が皮だけのまぶたには、ないんですw
だから、ごく普通にメイクして睫毛をバッチリあげれば
自然と幅広二重っぽくなるので上まぶたに関しては諦めていると
言いますか納得しています。
気合いの日は、つけまを利用すれば上まぶたは誤魔化しバッチリw
でも、下まぶたの涙袋だけは、どうしても貧弱を超えてペッタンコなんです。
>代用といえば絆創膏のほうが近いと思います
ダイソーの防水透明バンがリアルタンクっぽく切って使用してみましたが近かったです。サイズが大きく取れないのとあまり伸びませんが…
やってみます。上手く出来る自信が無いですが…
☆それはつけたままメイクするのでしょうか?
>二重まぶた用に使用している方もたくさんいらっしゃって口コミも豊富なので気になったらチェックして見てください
はい。私の場合、骨に沿ったくぼみが勝ってしまい、皆さんのようにうまくいかない気がしますが、万一があるので見てみます。
>目の下って結構目立つし隠しようが無いので何か貼るとバレバレで…
やはり、そうなんですね。そして「かえって老けて見えるかな?」とも思うのですがやってみていないので、わからないんです。
>あとクセ付に関しても期待しない方がいいというか
たるみぐまみたいになっちゃうんじゃないかなと思いました
はい。癖付けは全く考えていません。
他のかたのように少しでも涙袋があるならまだしも、何もないので…
単発で涙袋が作れたら嬉しいな~、と言う具合です。
そして毎日必死でやっていたら、ご指摘の通りかえってシワやたるみの原因などになりそうですよね。
>私がリアルタンクを使う場合涙袋が無いので脂肪と皮膚を押し上げて
作る形になるんですが、テープを外すと皮膚も脂肪も下に落ちるので…
その場で固定するには涙袋にするより肉を押し上げたら
したまつげの根元が少しふわっとするくらいでテープを貼って欲張らず
目のキワのささいな膨らみがつくことを期待するとか…
具体的でとても助かります。結構、技術と慣れもいるんですね。
でも、テープを貼って脂肪がそこに集まるまでは、かなり根気が要りそうなので、私はそこまでは考えていません。
>若さや可愛さを出すには涙袋より下まつ毛の根元部分がぷっくりしてればいいそうなので。
そうなんですね!じゃあ、やっぱり今のセコイ、色やラメでどうにか
する方法が無難かもしれませんね…
>リアルタンクは元から涙袋がある人に向けた商品の気がします
はい!動画から同じことを思いました。
そして初耳の「パタカラ」は検索してみます。まりもっこりは嫌ですねーw
アヒル口が似合う可愛い顔立ちではないので、そこはリアタイア
ですが、アンチエイジングに口角が下がらない程度に
顔の体操は何かしらやっているので、取り入れてみたいと思います。
>あとはメイク関連ではたまに下まつ毛パーマするんですが
まつげの曲線の錯覚で目の下がふっくらして見えましたよ
これが一番良かったかも。
なんとなく、わかる気がします!!
下睫毛がうまいことカールした日は確かに少しは平坦な涙袋部分が
マシになる気が私も致します!ちゃんと下睫毛用のビューラー買った方が早いかと、今、気づかされました!
美容液関連、効果があると良いですね。
私はとりあえず、絆創膏やってみます。あとは「パタカラ」ですね。
そして下睫毛にビューラー。
メイク方法は私も大体、似たようなことをしていますw
そして、もし涙袋に焦点を当てて、どうしても購入するなら
メザイクでは代用不可のようなので、リアルタンクを購入しますね。
リアルタンクがもう少し進化してくれると良いのですが…
何から何までご丁寧にご指導いただき、大変感謝しております。
もう、レスはつかないと思っていたので。
たま石さん、本当にありがとうございました!
こんばんは。非常に詳しくて参考になりました。
リアルタンクもメザイクも購入を諦めたところでした。
メザイクとはかなり仕組みが違うのですね。
それを教えて頂いただけただけでも、助かりました。
危うく両方買って確かめたい衝動にかられていましたので。
食い込ませて上下を接着させ線を作るものがメザイク。
やはり、買わなくて良かったです。
脂肪の薄い一重で骨に沿ってくぼんでいるので、昔から糊のアイプチも
三日月形のアイテープも私には無意味なんです。
喰いこませる余裕が皮だけのまぶたには、ないんですw
だから、ごく普通にメイクして睫毛をバッチリあげれば
自然と幅広二重っぽくなるので上まぶたに関しては諦めていると
言いますか納得しています。
気合いの日は、つけまを利用すれば上まぶたは誤魔化しバッチリw
でも、下まぶたの涙袋だけは、どうしても貧弱を超えてペッタンコなんです。
>代用といえば絆創膏のほうが近いと思います
ダイソーの防水透明バンがリアルタンクっぽく切って使用してみましたが近かったです。サイズが大きく取れないのとあまり伸びませんが…
やってみます。上手く出来る自信が無いですが…
☆それはつけたままメイクするのでしょうか?
>二重まぶた用に使用している方もたくさんいらっしゃって口コミも豊富なので気になったらチェックして見てください
はい。私の場合、骨に沿ったくぼみが勝ってしまい、皆さんのようにうまくいかない気がしますが、万一があるので見てみます。
>目の下って結構目立つし隠しようが無いので何か貼るとバレバレで…
やはり、そうなんですね。そして「かえって老けて見えるかな?」とも思うのですがやってみていないので、わからないんです。
>あとクセ付に関しても期待しない方がいいというか
たるみぐまみたいになっちゃうんじゃないかなと思いました
はい。癖付けは全く考えていません。
他のかたのように少しでも涙袋があるならまだしも、何もないので…
単発で涙袋が作れたら嬉しいな~、と言う具合です。
そして毎日必死でやっていたら、ご指摘の通りかえってシワやたるみの原因などになりそうですよね。
>私がリアルタンクを使う場合涙袋が無いので脂肪と皮膚を押し上げて
作る形になるんですが、テープを外すと皮膚も脂肪も下に落ちるので…
その場で固定するには涙袋にするより肉を押し上げたら
したまつげの根元が少しふわっとするくらいでテープを貼って欲張らず
目のキワのささいな膨らみがつくことを期待するとか…
具体的でとても助かります。結構、技術と慣れもいるんですね。
でも、テープを貼って脂肪がそこに集まるまでは、かなり根気が要りそうなので、私はそこまでは考えていません。
>若さや可愛さを出すには涙袋より下まつ毛の根元部分がぷっくりしてればいいそうなので。
そうなんですね!じゃあ、やっぱり今のセコイ、色やラメでどうにか
する方法が無難かもしれませんね…
>リアルタンクは元から涙袋がある人に向けた商品の気がします
はい!動画から同じことを思いました。
そして初耳の「パタカラ」は検索してみます。まりもっこりは嫌ですねーw
アヒル口が似合う可愛い顔立ちではないので、そこはリアタイア
ですが、アンチエイジングに口角が下がらない程度に
顔の体操は何かしらやっているので、取り入れてみたいと思います。
>あとはメイク関連ではたまに下まつ毛パーマするんですが
まつげの曲線の錯覚で目の下がふっくらして見えましたよ
これが一番良かったかも。
なんとなく、わかる気がします!!
下睫毛がうまいことカールした日は確かに少しは平坦な涙袋部分が
マシになる気が私も致します!ちゃんと下睫毛用のビューラー買った方が早いかと、今、気づかされました!
美容液関連、効果があると良いですね。
私はとりあえず、絆創膏やってみます。あとは「パタカラ」ですね。
そして下睫毛にビューラー。
メイク方法は私も大体、似たようなことをしていますw
そして、もし涙袋に焦点を当てて、どうしても購入するなら
メザイクでは代用不可のようなので、リアルタンクを購入しますね。
リアルタンクがもう少し進化してくれると良いのですが…
何から何までご丁寧にご指導いただき、大変感謝しております。
もう、レスはつかないと思っていたので。
たま石さん、本当にありがとうございました!
通報する
通報済み