本当に化粧下地やファンデは肌に悪いの?

脂性肌・ニキビできやすい・敏感肌?の
20歳です!

ベースメイクは肌に悪いとよく聞きます。
大学の春休みの約1ヶ月、花粉症ということもあり
マスクをして過ごしていたのでベースメイクは
していませんでした。
それなのに、ベースメイクをしていたときより
マスクの内側(頬や口周り)、
マスクで隠れない部分(おでこ)、
どちらもニキビができてしまいました。
あまりにも治らないので皮膚科へいきました…

ベースメイクをしていればニキビが絶対にできない
というわけでもないですが、
メイクしているときよりもニキビの数が
多くなってしまったり悪化したり
したように思います。

本当に化粧下地やファンデーションは
肌に悪いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/16 15:39

同じです~!
私も同じです!
何も塗らないとかえってダメージを受けて、荒れちゃいます。
そもそも、ハウスダストや動物アレルギーで、埃だけでだめなんですよね…。

昔は皮膚科に行っても、徹底してメイクはだめ!何度も洗顔して、軟膏を!

と言われましたが最近は、軟膏は油分なので日焼けしちゃうから日中は塗らないようにとか、洗顔し過ぎはだめ、肌に合う日焼け止めだけでもあった方がいいと言われます。

なので、お肌に合うものでカバーしてあげた方が良いですよ!
日焼け止め効果のある乳液や、BBクリームも良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?