@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

肌が汚く化粧ノリが悪い……

こんにちは。19歳の学生です。
今年から大学生になり化粧を始めたのですが、肌の状態が悪いのか、ベースメイクがうまくいきません。
朝はぬるま湯で洗顔→化粧水→乳液→下地→リキッドファンデ→キャンメイクのフィニッシュパウダーです。
夜は洗顔料を使って洗顔→化粧水→乳液→(たまにパック)です。
いつも口回りが粉ふいたり、鼻が鱗のようにひびが入ります。
乾燥肌なのかは分かりません…。脂ぎるときもあります…。
どうすればキレイなベースメイクができるようになりますか??

ログインして回答してね!

回答6

  • にくちょこ

    にくちょこ さん

    2013/4/19 11:40

    ベースメイクの方法というか・・・
    化粧品があってないのかもしれないのと、お肌が乾燥してそうなのでスキンケアを見直したほうがいい気がします。

    お手持ちのラインナップを刺激の少ない保湿力の高いものに変えるのも手ですが、
    お金が掛からない方法としては
    ・肌を触る時は出来るだけ力を抜く
    ・きちんとメイクを落とす
    ・洗顔後、綺麗なタオルでこすらず水分を取る
    ・化粧水や乳液は、肌の表面に水分が残ってない状態までゆっくりいれこむのを繰り返してから次の段階に行く
    ・パックをする時に蒸しタオルを上から乗せてみる
    ・・・という基本的なことを実践するだけでもかなり違うと思います。

    あとは寝る前に保湿クリームをたっぷりめに塗って、
    質の良い睡眠をすればだいぶ良くなると思います。

    ひび割れた時の応急処置としては
    諦めてメイクを落として自分の肌に合うもので保湿し、乾いたら、再びかるーく粉だけのせる、とかにすると多少ましになります。
    メイクを落とさないで上から何か塗っても、かえってぐちゃぐちゃになってしまうので、
    その状態になったら諦めて一度落とした方が早いです。

    わたしもよくひび割れるので、すっごい気持ち分かります。。
    お互い頑張りましょう!^^
  • 2013/4/18 21:50

    お化粧くずれ
    粉吹、ひび割れ、なのにあぶらぎることも…
    乾燥からくる混合肌ではないですか?
    肌が乾燥すると、うるおわせなきゃ!と過剰に皮脂がでてしまい、しかもその脂が皮脂腺の多いTゾーンからでやすくなるそうです。

    私は混合肌で、乾燥からくる鼻の皮脂崩れが気になるような肌です。

    化粧水などで水分をしっかりとお肌にいれてあげると改善しました。
    5回くらいハンドプレスしながら化粧水つけてます笑
    その後うすくクリームを塗って蓋をしています。
    たまにシートパックもしますが、化粧水直後にして、クリームは最後にしてます。
    保湿ケア見直すだけでだいぶ崩れにくくなりますよ(^ ^)

    また、お使いになってるアイテムの使用量は適量ですか?
    口周りや鼻などはファンデーションをつけすぎると崩れますし、ひび割れが目立ちます。
    しっかりつけるところと、うすくのばすところを意識して見て下さい(^ ^)
    スキンケアアイテムも然りです。
    つけすぎやケチりすぎは仕上がりを悪くします。

    参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )ノ
  • 2013/4/18 18:47

    化粧ノリ
    朝は洗顔料ありで洗顔した方が良いかもしれません。(実際に、比較しないと分かりませんが^^;)
    下地やリキッドは塗布後しっかりハンドプレスします。
    また、リキッドは量を加減しながら、少量をちょっとずつ馴染ませます。

    パウダーはお肌がさらさらになるまで、しっかりと!

    ただ単に、使用中のベースが合っていない場合もあるので
    そこも疑ってみてください!
  • 2013/4/18 17:49

    若い方にありがちな
    もしかして保湿系余り使われてないんじゃないですか?
    化粧水乳液もさっぱりタイプだったりしませんか?
    そしてメイクで使われているものがプチプラな場合、これまた皮脂を除去する機能が高めのものが多いので乾燥肌の方や混合肌の方は油分足らなくなって辛いですよ

    今みたいな季節の変わり目は混合肌の方でも保湿重視の方が肌トラブル起きません

    さっぱり系がいいならオールインワンジェルを美容液として今のケアに軽く加えてみてはどうですか?
    私はオールインワンはその通り使うと乾燥するので美容液として使ってます
  • 2013/4/18 17:29

    どうも♪
    まず、自分の肌質を知りましょう。(*^_^*)

    肌質検査→http://nanapi.jp/2525/

    ぜひ見てみてください。↑



    検査の結果が出たらその肌質に合うように化粧水、乳液などの

    スキンケア用品を見直してみてください。

    さっぱりタイプ、しっとりタイプ、とてもしっとりタイプなどと、

    たくさん種類はありますので。(^^♪(^^♪



    綺麗に見せるには

    内側からのケアも大事です。

    ●食事 ●睡眠時間 ●起床時間 ●運動 ●ストレス発散





    では、がんばってください(^O^)
  • 2013/4/18 17:00

    プラスのケアを取り入れては?!
     朝のケアは問題ないかと思いますが、夜のケアは出来れば洗顔はクレンジングもして「W洗顔」をお勧めします。(メイク落とし機能あるならいいのですが・・)
     基礎はクレンジング・洗顔が大事です。汚れが落ちきってないと、古い角質も残ったままになったり・ターンオーバー(肌の生まれ代わり)にも影響が出てきます。もちろん洗顔後のスキンケアの浸透や効果にも影響が出ます。
     好みになるので、朝は洗顔料使わずにぬるま湯だけでも十分ですが、夜はメイクをされてるのなら、クレンジングも取り入れてください。プラス、ピーリング(角質除去)もおススメいたします
     
     ピーリングをする事で、古い角質の除去・洗顔で落ちきらなかった汚れも除去できます。なので、肌のざらつきやごわつきの在る方にはおススメです。する事によって一層化粧水などの浸透もUPしますよ♪
     ただし、商品によって使い方がさまざまです。週1・2回の物もありますし、毎日使える拭き取りのもあります。よ~く商品裏側を確認してから購入してくださいね。お手頃で使いやすいとしたら明色の「DET ピーリングジェル」など良いかと。もう1つの注意は「決して擦らない!」力を加えて擦る事で、汚れどころか皮膚そのものを傷つけてしまいます。ピーリングは特に擦るのは厳禁!やさしく撫でる・コットン使用の場合も同じです。
     
     パックですが、肌状態に合わせ週1など行うと良いかと思います。私は低価格帯のローションマスクは(な~んでもOK)、お風呂に入りながら使いますよ。これするだけでも、全然お肌の潤い・もっちり感違います♪
     
     今一度、スキンケアの見直しをするだけで、悩みが改善されるかと思いますので、早速始めてみてくださいなぁ♪

6件中 1 - 6件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?