ワセリン(プロペト)の使用について
はじめまして。
最近、肌荒れを起こして顔が皮がむけたりしていたので
スキンケアの後、夜のみプロペトをつけていました。
使用量が多かったようで、朝洗顔をしても少しベトベトして
残留しているように思います。
日中、紫外線に当たっても問題ないのでしょうか?
ちなみに、日焼け止めはつけています。
どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
最近、肌荒れを起こして顔が皮がむけたりしていたので
スキンケアの後、夜のみプロペトをつけていました。
使用量が多かったようで、朝洗顔をしても少しベトベトして
残留しているように思います。
日中、紫外線に当たっても問題ないのでしょうか?
ちなみに、日焼け止めはつけています。
どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/5/15 00:53
プロペト
沢山付けるとベタ付き易くなりますし、朝の洗顔でも汚れが落とし難く、また、残り易くなりますので、夜付ける場合には少量を薄く伸ばすようにすると良いですよ。
ワセリンより柔らかいので、馴染ませ易いと思います。
他の方が仰る様に、ベタ付きが気になる場合にはティッシュやタオル等で押さえても良いです。
昔のワセリンは純度が低く、質の悪い製品が出回り、油焼けを起こした事があった様ですが、精製技術の悪かった昔に起きたトラブルで、今は純度の高いワセリンが使用されています。
当時の油焼けの原因は、精製度の低い鉱物油に含まれていた不純物であったと今は分かっている様です。
プロペトはワセリンより高純度に精製されていますから、刺激は少ないと思います。
ワセリンは炭化水素類で、科学反応を起こし難く安定していますし、精製度の高い物でしたら紫外線の影響を受け難いと思います。
ご参考程度に。
沢山付けるとベタ付き易くなりますし、朝の洗顔でも汚れが落とし難く、また、残り易くなりますので、夜付ける場合には少量を薄く伸ばすようにすると良いですよ。
ワセリンより柔らかいので、馴染ませ易いと思います。
他の方が仰る様に、ベタ付きが気になる場合にはティッシュやタオル等で押さえても良いです。
昔のワセリンは純度が低く、質の悪い製品が出回り、油焼けを起こした事があった様ですが、精製技術の悪かった昔に起きたトラブルで、今は純度の高いワセリンが使用されています。
当時の油焼けの原因は、精製度の低い鉱物油に含まれていた不純物であったと今は分かっている様です。
プロペトはワセリンより高純度に精製されていますから、刺激は少ないと思います。
ワセリンは炭化水素類で、科学反応を起こし難く安定していますし、精製度の高い物でしたら紫外線の影響を受け難いと思います。
ご参考程度に。
通報する
通報済み