季節の変わり目の肌トラブル
春から夏に移り変わろうという本来快適なこの時期ですが、
突然肌の乾燥が激しくなってしまい、困っています。
(思い返せば去年も今ぐらいの時期に肌あれがあった気が・・・)
最初乾燥に気づいたときは、普段使っている化粧水の量を増やしたり、
いっそ敏感肌用の化粧水~乳液のラインに使いかえようか、などとあれこれ考えていました。
しかし、この時期はホルモンバランスの乱れなどから肌本来のバリア機能が失われているため、
肌の奥に浸透する化粧水や美容液などはかえって悪影響になる、
なるべくシンプルなケアにしたほうがいい、という事を聞いたため、
今は精製水パックとワセリンだけという非常にシンプルなケアをしています。
だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、みなさんは季節の変わり目に肌のあれや乾燥はありますか?
また、その時期だけの特別なケアはされていますか?
突然肌の乾燥が激しくなってしまい、困っています。
(思い返せば去年も今ぐらいの時期に肌あれがあった気が・・・)
最初乾燥に気づいたときは、普段使っている化粧水の量を増やしたり、
いっそ敏感肌用の化粧水~乳液のラインに使いかえようか、などとあれこれ考えていました。
しかし、この時期はホルモンバランスの乱れなどから肌本来のバリア機能が失われているため、
肌の奥に浸透する化粧水や美容液などはかえって悪影響になる、
なるべくシンプルなケアにしたほうがいい、という事を聞いたため、
今は精製水パックとワセリンだけという非常にシンプルなケアをしています。
だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、みなさんは季節の変わり目に肌のあれや乾燥はありますか?
また、その時期だけの特別なケアはされていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/5/15 19:51
季節の変わり目による肌トラブルが気にならなくなりました。
だんだん暖かくなってくるこの時期は肌も荒れやすいですよね。
また紫外線も強くなってくるため美白化粧品を使っていたのですが、実際のオフィスではクーラーガンガンで、肌の乾燥も気になる・・・と肌ストレスが多く、何を優先してケアをしていいのか分からない状態でした。
そんな時に出会ったのがブルークレールです。
無添加にこだわった化粧品で、敏感肌さんでも使いやすいですよ。
化粧水→美容液→クリームの3ステップで、時々スペシャルケアとしてローズヒップオイルでケアしています。
おかげで最近では季節の変わり目なども関係なく、肌の調子がいいですよ。
>肌本来のバリア機能が失われているため、肌の奥に浸透する化粧水や美容液などはかえって悪影響
→ごめんなさい。
この情報が合っているのかはわかりませんが、肌の奥に栄養分が浸透することでターンオーバーを整える効果もあるので一概には言えないと思います。
そういった知識も大切ですが、ご自身が使ってみて良かったと思える化粧品を使うことの方が重要なのではないでしょうか?
だんだん暖かくなってくるこの時期は肌も荒れやすいですよね。
また紫外線も強くなってくるため美白化粧品を使っていたのですが、実際のオフィスではクーラーガンガンで、肌の乾燥も気になる・・・と肌ストレスが多く、何を優先してケアをしていいのか分からない状態でした。
そんな時に出会ったのがブルークレールです。
無添加にこだわった化粧品で、敏感肌さんでも使いやすいですよ。
化粧水→美容液→クリームの3ステップで、時々スペシャルケアとしてローズヒップオイルでケアしています。
おかげで最近では季節の変わり目なども関係なく、肌の調子がいいですよ。
>肌本来のバリア機能が失われているため、肌の奥に浸透する化粧水や美容液などはかえって悪影響
→ごめんなさい。
この情報が合っているのかはわかりませんが、肌の奥に栄養分が浸透することでターンオーバーを整える効果もあるので一概には言えないと思います。
そういった知識も大切ですが、ご自身が使ってみて良かったと思える化粧品を使うことの方が重要なのではないでしょうか?
通報する
通報済み