日焼け対策!

色白に憧れているため日焼けをしたくない学生です。
席が窓際な為どうしても日にあたることが多いです(汗)
6時間ほどは席に座っているので日焼けが心配です。

現在SPF34 PA+++ 紫外線吸収剤フリーの日焼け止めを朝塗っています。
汗などで効果が薄れてしまうのは承知ですが
この日焼け止めのSPFとPAくらいで大丈夫でしょうか?
皆さんが美白になるため&日焼けをしないために気をつけていること…。
教えてください。よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/18 01:38

誰が 何と 言おうとっ!!
私が若い頃は、
世の中が
現在ほど「美白」志向ではありませんでした。

というか「美白」という美容用語?も無かった。

日傘をもっていると

「ええぇ?
今、雨降ってるんですかっ???」

と見知らぬ人やお店の人から
必ず!!聞かれて
(逐一、説明するのは、
わずらわしいな…。)
なんて思っていた程なので、

お気持ちはとっても分かります。

美白を徹底させ、
紫外線を避けようとする乙女心は

時に

道路の日陰側を選んで歩かせ
日傘+帽子+サングラス+アームカバー+ネックカバー+…

と他人様に
「怪し過ぎ~っ!」
と言わせる。

それでも貫く「美白対策」魂!ですよね。

君島十和子さんや
「娘と姉妹に間違われます」という美魔女さん等
いちように
日中の日差しを避ける努力をしておられるそうです。

●「まぶしいっ!」と思ってはナラナイ
情報処理を行う中枢神経系の中心たる大脳に
「まぶしい」という情報をおくると

「紫外線」という刺激を感知した表皮細胞が
皮膚の奥に
「メラニン(皮膚を守るための“皮膚の黒日傘のもと”?)を作って!」
と指令物質を出します。

メラノサイトの中で
酵素がアミノ酸を
“皮膚の黒日傘のもと”へと変化させます。

“皮膚の黒日傘のもと”
を受け取った表皮細胞は“皮膚の日傘”を
黒くして
ぐんぐん皮膚の奥から表面にデビューし完成(=シミ・ソバカス・くすみ)
というメカニズムなので、
この「まぶしい!」と感じ指令を送ること自体が
メラニン(皮膚を守ろうとする“皮膚の黒い日傘”)生成してしまう。
ゆえに
「まぶしい!」と言ったり、感じたり(大脳伝達)しないよう
精神的にも努める(これは意外な盲点となります)。

●実はuv-cut中
髪の毛も紫外線を浴びるし、
強烈な日差し・紫外線によって角膜が炎症を起こすこともあるので
眼から
というのも、本当は大切。
今は99.9%紫外線カット機能付のレンズもあるので
だてメガネ や コンタクトレンズ
もあるので、
こっそり紫外線対策ということも出来ます。


●保湿も
汗をかいたら、遠慮しないで
ポンポンたたくように拭きましょう。
拭いた後は、
授業がおろそかにならないように
タイミングをみて
塗り直しましょう。

SPFはUV-B波(皮膚表面)
PAはUV-A波(皮膚の奥)に与えるダメージに対し
どのくらい予防効果があるかを示したものなので、
先の方のアドバイスの通り、
現在お手持ちの日焼け止めは学校生活で有効でしょう。
この数値が高くなると、
お肌への刺激や乾燥度も高くなりがちです。
お肌のために保湿も並行して心がけてあげましょう。
(例:お肌がキシキシするようであれば
教室で、が気が引けるならば
お手洗いなどで、スプレータイプの日焼け止めや
ローション・乳液というのも一案かと思います。)

●意思の力
私は、若い頃から
日焼け防止の為なら
「ガバッ!!」
と立ち上がって
電車やバスや新幹線の日よけを
激しい意思で閉めていました。

(上述の通り
「紫外線は有害なもの」という意識が
世の中に浸透・流布していなかった頃ですから、
相当な厚かましさでした。)

オーストラリアでは
子供が外出する際、
uv-cut(帽子を被らせるなり、紫外線防止剤を塗布するなり)
を親がしないで放置していると
ネグレクトで法に触れるという
このご時世

美肌のためならエンヤコラ

誰が何と言おうとっ!!
位のひそかなる美意識で
さらりと努めましょう。


【秘密のおまけ】
でも
学生時代って
他のお友達とのかねあいもあって
気が引ける場合は

私から
「何だ?アイツ…?」
と思われない、言われない
絶妙なコツを伝授してしんぜよう

そんなことを言われそうになったら

「私、日光アレルギーがあるの。」

と言いましょう。
実際、私はそうです。
初対面の目上の方と逢うので、
真夏にサングラス無しで江の島へ行ったら
翌日
涙が止まらず、目が開きませんで
眼科へ!
炎症です。

車を運転しても
10分で
太ももがヒリヒリします。

世の中には
そんな人間もいるので、
どうしても
奇異な眼で見られたりしたら、
その一言でご理解願いましょう。

ちなみに
私は
レストラン等で
日差の強い日に
窓際に案内されたら
知人と店員さんにこの旨伝えますが
とてもよく対応して頂けます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?