あごのラインのニキビ
tamamitsu さん
あごのラインにニキビのような湿疹のようなものができてしまいました。
鼻や頬、おでこにニキビができるのはしょっちゅうなのですが、あごにラインはできなかったので・・・
昔はこんなところにニキビはできなかったのですが、2ヶ月前に大量にできてしまい、一度治ったのに繰り返してしまいます。
メンソレータムのジェルタイプのものを塗っているのですが、なかなか治りません・・・
どうしたらいいですか?
鼻や頬、おでこにニキビができるのはしょっちゅうなのですが、あごにラインはできなかったので・・・
昔はこんなところにニキビはできなかったのですが、2ヶ月前に大量にできてしまい、一度治ったのに繰り返してしまいます。
メンソレータムのジェルタイプのものを塗っているのですが、なかなか治りません・・・
どうしたらいいですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/5/24 11:15
内臓との関係
はじめまして★
にきびって厄介な大敵ですよね~!
私もたまにできた時はブルーになります…。
にきびや顔のできものは乾燥や内臓器と関係しています。
人間の全身にツボがあるように顔にもツボがありますよね。
まずは【おでこ】…胃(ストレスやシャンプー剤の残りから)
【目の周り】…肝・腎臓(アルコール等が原因で)
【頬から鼻】…肺や腸(便秘や皮脂の分泌との関係)
【口周り】…胃腸(暴飲暴食や生活習慣の乱れから)
【毛の生えぎわや顎】…ホルモンバランスの関係から。
上記のような感じでサインが現れます。
なのでまずは原因を知ってからケアしてあげましょう♪
私はにきびができると肌あれにはビタミンがいいので
チョコラBBを飲んでますよ!
どんなに内面やケアに気をつかっていても、
空気やストレス等の生活面からもできるので
自分に合った刺激の少ないスキンケアアイテムを使って
あまりさわらずにそっとしておくのが一番だと思います♪
跡になると厄介なので。。。笑
参考になれば・・・(*'ー'*)y
はじめまして★
にきびって厄介な大敵ですよね~!
私もたまにできた時はブルーになります…。
にきびや顔のできものは乾燥や内臓器と関係しています。
人間の全身にツボがあるように顔にもツボがありますよね。
まずは【おでこ】…胃(ストレスやシャンプー剤の残りから)
【目の周り】…肝・腎臓(アルコール等が原因で)
【頬から鼻】…肺や腸(便秘や皮脂の分泌との関係)
【口周り】…胃腸(暴飲暴食や生活習慣の乱れから)
【毛の生えぎわや顎】…ホルモンバランスの関係から。
上記のような感じでサインが現れます。
なのでまずは原因を知ってからケアしてあげましょう♪
私はにきびができると肌あれにはビタミンがいいので
チョコラBBを飲んでますよ!
どんなに内面やケアに気をつかっていても、
空気やストレス等の生活面からもできるので
自分に合った刺激の少ないスキンケアアイテムを使って
あまりさわらずにそっとしておくのが一番だと思います♪
跡になると厄介なので。。。笑
参考になれば・・・(*'ー'*)y
通報する
通報済み