にきび跡と毛穴
初投稿させてもらいます!
16さい、肌質は脂性肌です。
頬の毛穴、にきび跡と鼻の毛穴に長年悩まされてます
鏡見るたび辛いです泣
ニキビはたまにしか出来なくなりましたが
毛穴とにきび跡がひどく…泣
朝
・38度のぬるま湯で20回ほどすすぐ→水で引き締める
夜
・パーフェクトホイップで洗顔
・冷蔵庫で作られる氷一つで顔全体を引き締める
・ちふれ美白化粧水VC
・メラノCC
・ちふれ美白乳液VC
時間のあるときは半身浴、蒸しタオルしたりしてます!
どうしても治して綺麗になりたいです!
1.毛穴とにきび跡が治った方法
2.蒸しタオル、毛穴を開かせてオイルでやる方法を詳しく
この二点を教えていただけたら幸いです
予算は7000くらいでお願いします
わかりやすいよう写真を貼らせてもらいます
16さい、肌質は脂性肌です。
頬の毛穴、にきび跡と鼻の毛穴に長年悩まされてます
鏡見るたび辛いです泣
ニキビはたまにしか出来なくなりましたが
毛穴とにきび跡がひどく…泣
朝
・38度のぬるま湯で20回ほどすすぐ→水で引き締める
夜
・パーフェクトホイップで洗顔
・冷蔵庫で作られる氷一つで顔全体を引き締める
・ちふれ美白化粧水VC
・メラノCC
・ちふれ美白乳液VC
時間のあるときは半身浴、蒸しタオルしたりしてます!
どうしても治して綺麗になりたいです!
1.毛穴とにきび跡が治った方法
2.蒸しタオル、毛穴を開かせてオイルでやる方法を詳しく
この二点を教えていただけたら幸いです
予算は7000くらいでお願いします
わかりやすいよう写真を貼らせてもらいます
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/6/2 03:17
ニキビや毛穴ができにくい食生活も大切です
16才では皮脂分泌は、やはり多いですよね。
脂性肌の場合だとなおさら過剰な分泌も増えるし、
思春期の赤ニキビができやすいです。
ただ、洗顔もあまりやりすぎても、皮脂の分泌はかえって増えてしまいます。
1日に2回以上はやらずに、できるだけ無添加で肌にやさしい石鹸で行ったほうが良いでしょう。
脂性肌なら、ぬるま湯35、36℃がベストだと思います。
温度が高くても、かえって皮脂を落としてしまうので、かえって皮脂分泌が多くなってしまう事がありますので。
この時も決してこすらずに、やさしくかけ流す程度で、そのあと石鹸か洗顔料を使います。
洗顔も泡でやさしく洗う感じで行いますが、あまり洗いすぎると、必要な皮脂まで洗い流してしまうので、注意が必要です。
そして、ぬるま湯で再び洗い流した後は、タオルで水を吸い取らせます。
そのあとの化粧水のケアは、人によっては、肌へマイナスになる事もあるかもしれないので、やはり、肌にやさしいものを選んだほうが良いと思います。
これは、私がニキビケアで使っていたものですhttp://stzima4.seesaa.net/article/362791012.html
ニキビ痕を治す事や、ニキビ予防に特化した化粧水ですが、肌にやさしくて効果もありました。
でも、よい化粧水や洗顔料を使っても、ニキビ跡は、すぐに消せるものではないので、良い食事を摂ったり、睡眠を十分にとるなどして、
根気よく治していかなければないけません。
特に、脂っこいものや、砂糖の多い菓子類を食べてしまうと、毛穴やニキビも増える事になります。
せっかくの洗顔や、ニキビケアの効果も減ってしまいます。
次のニキビが出来ないようにするためにも、身体によくないものを食べ過ぎない事は本当に大切です。
16才では皮脂分泌は、やはり多いですよね。
脂性肌の場合だとなおさら過剰な分泌も増えるし、
思春期の赤ニキビができやすいです。
ただ、洗顔もあまりやりすぎても、皮脂の分泌はかえって増えてしまいます。
1日に2回以上はやらずに、できるだけ無添加で肌にやさしい石鹸で行ったほうが良いでしょう。
脂性肌なら、ぬるま湯35、36℃がベストだと思います。
温度が高くても、かえって皮脂を落としてしまうので、かえって皮脂分泌が多くなってしまう事がありますので。
この時も決してこすらずに、やさしくかけ流す程度で、そのあと石鹸か洗顔料を使います。
洗顔も泡でやさしく洗う感じで行いますが、あまり洗いすぎると、必要な皮脂まで洗い流してしまうので、注意が必要です。
そして、ぬるま湯で再び洗い流した後は、タオルで水を吸い取らせます。
そのあとの化粧水のケアは、人によっては、肌へマイナスになる事もあるかもしれないので、やはり、肌にやさしいものを選んだほうが良いと思います。
これは、私がニキビケアで使っていたものですhttp://stzima4.seesaa.net/article/362791012.html
ニキビ痕を治す事や、ニキビ予防に特化した化粧水ですが、肌にやさしくて効果もありました。
でも、よい化粧水や洗顔料を使っても、ニキビ跡は、すぐに消せるものではないので、良い食事を摂ったり、睡眠を十分にとるなどして、
根気よく治していかなければないけません。
特に、脂っこいものや、砂糖の多い菓子類を食べてしまうと、毛穴やニキビも増える事になります。
せっかくの洗顔や、ニキビケアの効果も減ってしまいます。
次のニキビが出来ないようにするためにも、身体によくないものを食べ過ぎない事は本当に大切です。
通報する
通報済み