肌が綺麗な方のスキンケア方法
私の周りでも年齢を重ねても肌が美しく艶々している方が何人かいらっしゃいます。
40代でもそうとは思えないくらい綺麗な方もいます。
そこで気になるのが、綺麗な方のケアの方法です★
自称他称問わず自分の肌が美しいと思っている方、是非ケアの方法を教えて下さい♪
特に教えて頂きたい内容としては、スキンケアの方法・アイテム・食生活などです♪
お肌がこうしたら綺麗になりました☆という体験談でも構いません♪
また、出来れば30代以降の方でお願いします。
30代以降の方の積み重ねてきた美肌の維持方法を知りたいので…(^^)
是非アドバイスお願い致します☆
40代でもそうとは思えないくらい綺麗な方もいます。
そこで気になるのが、綺麗な方のケアの方法です★
自称他称問わず自分の肌が美しいと思っている方、是非ケアの方法を教えて下さい♪
特に教えて頂きたい内容としては、スキンケアの方法・アイテム・食生活などです♪
お肌がこうしたら綺麗になりました☆という体験談でも構いません♪
また、出来れば30代以降の方でお願いします。
30代以降の方の積み重ねてきた美肌の維持方法を知りたいので…(^^)
是非アドバイスお願い致します☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2013/6/5 10:29
早め早めのケア
年齢より若くキレイでいられるのは、若返りよりも若い頃の肌を
どれだけ維持するかの方が簡単で確実だと思います。
なので持論としては、若いから何もしなくてよいは私の中には
ありません(笑)。
美容部員でも二十歳を超えてこの仕事を始めるより、10代でこの仕事を
始めた人の方が年齢を重ねてもより肌がキレイだからです。
それだけ肌が受けたダメージが少ないのでしょう。
身体の皮膚と違い、幼い頃から一年中外気にさらされる場所です。
皮脂腺の数も違うし、表情などで一番動きの激しい場所です。
身体の中で一番キレイでいて欲しい場所なのに、一番ダメージを
受け続けている場所なのです。
それも身体の皮膚とは桁違いに。
美容部員は朝から完璧なフルメイク。
嫌でも化粧をしなくてはいけません。
でもそのおかげで、日中外的刺激から肌を守れているし
お化粧をキチンと乗せないといけない分、ケアも万全で変調にも敏感です。
これが結局はとてもよい予防策になっています。
乾燥などでもそうですが、化粧がノリずらくなるほどまで放っておく
事なんてありえません。
そして何よりスキンケアは将来の肌を考えてするものであり、とりあえず
今をどうにかするその場しのぎのお手入れではダメな事もわかっています。
肌の心臓部は真皮。
それを守っているのが表皮です。
年齢を重ねてもいつまでたっても表皮だけ・・それも表皮の一番上の角質層(角層と呼んでいるメーカーもありますね)くらいまでしか効果のない物を使っている方多いですね。
潤いと蓋みたいな・・。
そのお手入れで十分なのは二十歳くらいまでです。
二十歳を過ぎたらそれプラス、基底膜や真皮のいい状態を保てるような
効果のあるものを使って、肌体力を温存しなくてはいけません。
肌表面がキレイでも、心臓部は着実に老化の一途をたどっています。
とりあえず表面がよければ内部も良いではないんです。
プチプラとそうではない化粧品の差はここにあるんですよ。
肌内部への働き所に差があるんです。
元々持っている肌機能(生まれ持った物の個人差でほとんど改善しません)でも確かに違うのですが、スキンケアで重要なのはいかにダメージを減らし若く体力のある肌を長く保てるかにかかっています。
悩みが出てからでのケアでは遅いんですよ(乾燥でもハリ・たるみでも)。
年齢より若くキレイでいられるのは、若返りよりも若い頃の肌を
どれだけ維持するかの方が簡単で確実だと思います。
なので持論としては、若いから何もしなくてよいは私の中には
ありません(笑)。
美容部員でも二十歳を超えてこの仕事を始めるより、10代でこの仕事を
始めた人の方が年齢を重ねてもより肌がキレイだからです。
それだけ肌が受けたダメージが少ないのでしょう。
身体の皮膚と違い、幼い頃から一年中外気にさらされる場所です。
皮脂腺の数も違うし、表情などで一番動きの激しい場所です。
身体の中で一番キレイでいて欲しい場所なのに、一番ダメージを
受け続けている場所なのです。
それも身体の皮膚とは桁違いに。
美容部員は朝から完璧なフルメイク。
嫌でも化粧をしなくてはいけません。
でもそのおかげで、日中外的刺激から肌を守れているし
お化粧をキチンと乗せないといけない分、ケアも万全で変調にも敏感です。
これが結局はとてもよい予防策になっています。
乾燥などでもそうですが、化粧がノリずらくなるほどまで放っておく
事なんてありえません。
そして何よりスキンケアは将来の肌を考えてするものであり、とりあえず
今をどうにかするその場しのぎのお手入れではダメな事もわかっています。
肌の心臓部は真皮。
それを守っているのが表皮です。
年齢を重ねてもいつまでたっても表皮だけ・・それも表皮の一番上の角質層(角層と呼んでいるメーカーもありますね)くらいまでしか効果のない物を使っている方多いですね。
潤いと蓋みたいな・・。
そのお手入れで十分なのは二十歳くらいまでです。
二十歳を過ぎたらそれプラス、基底膜や真皮のいい状態を保てるような
効果のあるものを使って、肌体力を温存しなくてはいけません。
肌表面がキレイでも、心臓部は着実に老化の一途をたどっています。
とりあえず表面がよければ内部も良いではないんです。
プチプラとそうではない化粧品の差はここにあるんですよ。
肌内部への働き所に差があるんです。
元々持っている肌機能(生まれ持った物の個人差でほとんど改善しません)でも確かに違うのですが、スキンケアで重要なのはいかにダメージを減らし若く体力のある肌を長く保てるかにかかっています。
悩みが出てからでのケアでは遅いんですよ(乾燥でもハリ・たるみでも)。
通報する
通報済み