肌荒れ それに伴い安価で肌を改善してくれる化粧品はありませんか?
ステラマリス☆ さん
こんにちは。
以前肌荒れで投稿させていただきましたが、なかなか改善しないので、再投稿させていただきます。
過去に、クリニークさんのBBクリームと、ミックコスモさんの化粧水、クリームで肌荒れをしてしまいました。(各メーカーさん申し訳ありません)
皮膚科に行き、”紫外線からの刺激を受けていて、使っていた化粧品でたまたま肌荒れをしてしまっている”とのこと。塗り薬を戴き、様子観察中です。
以前はコスメデコルテのプリムラテ、ヴィタドレープを使用し、肌荒れをしてしまったので、肌の状態が落ち着くまで、何もつけずに雪肌精のサンプロテクトジェルNと雪肌精のBBクリームをつけて様子をみています。
雪肌精のシリーズも合わないのでしょうか?
家の事情もあり、あまりお金はかけられないのですが、肌荒れを改善してくれる、安価な化粧品をご存じの方はいらっしゃいませんか。
化粧品は人によって合う合わないがあると思います。なので、”この商品がいいですよ”というのは難しいかもしれません。
でも顔が痒くてたまりません。
肌質は乾燥敏感肌です。
安価で肌改善が望める化粧品をご存じの方いらっしゃいましたら、
御教授いただければ嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
以前肌荒れで投稿させていただきましたが、なかなか改善しないので、再投稿させていただきます。
過去に、クリニークさんのBBクリームと、ミックコスモさんの化粧水、クリームで肌荒れをしてしまいました。(各メーカーさん申し訳ありません)
皮膚科に行き、”紫外線からの刺激を受けていて、使っていた化粧品でたまたま肌荒れをしてしまっている”とのこと。塗り薬を戴き、様子観察中です。
以前はコスメデコルテのプリムラテ、ヴィタドレープを使用し、肌荒れをしてしまったので、肌の状態が落ち着くまで、何もつけずに雪肌精のサンプロテクトジェルNと雪肌精のBBクリームをつけて様子をみています。
雪肌精のシリーズも合わないのでしょうか?
家の事情もあり、あまりお金はかけられないのですが、肌荒れを改善してくれる、安価な化粧品をご存じの方はいらっしゃいませんか。
化粧品は人によって合う合わないがあると思います。なので、”この商品がいいですよ”というのは難しいかもしれません。
でも顔が痒くてたまりません。
肌質は乾燥敏感肌です。
安価で肌改善が望める化粧品をご存じの方いらっしゃいましたら、
御教授いただければ嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/6/19 11:42
生活全般の見直しと肌質の把握
こんにちわ。
お悩みや、口コミ、拝見しました。
ちょっと気になったのは、
肌荒れを化粧品だけで直そうとされていませんか?
化粧品は医薬品ではないので、安くても高くても万能ではありません。
また、皮膚科のお話から推測するに、
かなり敏感肌のようですし、
紫外線に弱い肌の可能性もあります。
てっとり早いのはもう一度皮膚科に相談し、
肌質を把握され、まずはしばらく皮膚科オススメの化粧品で
落ち着くまでケアされることです。
顔が痒いというのは、
皮膚科のお薬で様子を見られるのが一番かと。
ついでにオススメのケアも聞いておいたほうが。
あとはとにかく、お肌に合う化粧品を探すことです。
腕の内側につけてピリつかない、
少しでも刺激を感じない、を目安に、
それでも顔に乗せて刺激を感じたらすぐやめることを目安に
選ばれれば、合うものが見つかるかと。
クレンジングは何をお使いですか?
肌がピリつかない、クリームクレンジングを探されると良いと思います。
洗顔料も優しいものを。
ファンデがBBレベルでしたら、クレンジング力が極端に高くなくていいはず。
乾燥性敏感肌とのことですので、
刺激ない化粧水をコットンパックするのはいかがでしょうか?
手でつけるのもいいですが、
パックした方が楽ですし、浸透が早いので。
いわゆる佐伯チズ方式です。
その後、出来れば皮膚科推奨のクリームを塗られると良いと思います。
オススメ商品を書きたいですが、
現在肌荒れ中の状態では、何が荒れの原因になるかわからないので…
キュレルやアルージェは比較的刺激は少ないかと思いますが、
これも人によりますし。
DSでも肌に合えば大丈夫のはずですので、
とにかく腕の内側につけるなど試してみてから購入してみてください。
それこそ、あえばちふれにニベアクリームでも、
保湿が充分なら大丈夫なはずなんです。
トピ主さんの問題は、皮膚科レベルに荒れてしまってることなんです。
であれば、まずは皮膚科の判断に従うこと。
(荒れの原因を特定しないと正しいケアもわかりません)
その後は、
・荒れの原因を今後避ける
・保湿・保つの基本を守る
・合うまで試す
です。
顔でなくて、皮膚の薄いところ(つまり腕の内側、二の腕の内側とかベスト)で試されれば充分ですよー
合う化粧品は必ずあります。
わたしは、資生堂も外資系も全滅ですけど、花王だけは大丈夫でしたから。
こんにちわ。
お悩みや、口コミ、拝見しました。
ちょっと気になったのは、
肌荒れを化粧品だけで直そうとされていませんか?
化粧品は医薬品ではないので、安くても高くても万能ではありません。
また、皮膚科のお話から推測するに、
かなり敏感肌のようですし、
紫外線に弱い肌の可能性もあります。
てっとり早いのはもう一度皮膚科に相談し、
肌質を把握され、まずはしばらく皮膚科オススメの化粧品で
落ち着くまでケアされることです。
顔が痒いというのは、
皮膚科のお薬で様子を見られるのが一番かと。
ついでにオススメのケアも聞いておいたほうが。
あとはとにかく、お肌に合う化粧品を探すことです。
腕の内側につけてピリつかない、
少しでも刺激を感じない、を目安に、
それでも顔に乗せて刺激を感じたらすぐやめることを目安に
選ばれれば、合うものが見つかるかと。
クレンジングは何をお使いですか?
肌がピリつかない、クリームクレンジングを探されると良いと思います。
洗顔料も優しいものを。
ファンデがBBレベルでしたら、クレンジング力が極端に高くなくていいはず。
乾燥性敏感肌とのことですので、
刺激ない化粧水をコットンパックするのはいかがでしょうか?
手でつけるのもいいですが、
パックした方が楽ですし、浸透が早いので。
いわゆる佐伯チズ方式です。
その後、出来れば皮膚科推奨のクリームを塗られると良いと思います。
オススメ商品を書きたいですが、
現在肌荒れ中の状態では、何が荒れの原因になるかわからないので…
キュレルやアルージェは比較的刺激は少ないかと思いますが、
これも人によりますし。
DSでも肌に合えば大丈夫のはずですので、
とにかく腕の内側につけるなど試してみてから購入してみてください。
それこそ、あえばちふれにニベアクリームでも、
保湿が充分なら大丈夫なはずなんです。
トピ主さんの問題は、皮膚科レベルに荒れてしまってることなんです。
であれば、まずは皮膚科の判断に従うこと。
(荒れの原因を特定しないと正しいケアもわかりません)
その後は、
・荒れの原因を今後避ける
・保湿・保つの基本を守る
・合うまで試す
です。
顔でなくて、皮膚の薄いところ(つまり腕の内側、二の腕の内側とかベスト)で試されれば充分ですよー
合う化粧品は必ずあります。
わたしは、資生堂も外資系も全滅ですけど、花王だけは大丈夫でしたから。
通報する
通報済み