ニキビが治らないです…( i _ i )
ソライロ さん
もうすぐ20歳になる専門学校生です。
ニキビが治らなくて悩んでいます…(>_<)
中学生の頃から悩んでいたのですが、
ニキビを隠すために化粧を始めたせいなのか、
Uゾーンにできるようになり、治りも悪くなって
ニキビ跡もたくさんできてしまいました。
その頃は勉強に追われて夜更かしすることも多かったです。
化粧品も肌に負担の少ないものを選んだのですが…
皮膚科でディフェリンとアクアチムを処方してもらいましたが
改善はあまり見られず(泣)
ニキビに効く飲み薬も飲み続けていますが、せれも今ひとつ…
自分なりに治す努力はしているつもりなのですが
なかなか治らず、次から次へと新しくできてしまいます。
原因がわかりません。
これはもう病院へ行くしかないのかなと思っています。
過去にニキビに苦労した方がいらっしゃったら、
ぜひアドバイスいただきたいです。
本当に自分の顔見るのが辛いです…( i _ i )
ニキビが治らなくて悩んでいます…(>_<)
中学生の頃から悩んでいたのですが、
ニキビを隠すために化粧を始めたせいなのか、
Uゾーンにできるようになり、治りも悪くなって
ニキビ跡もたくさんできてしまいました。
その頃は勉強に追われて夜更かしすることも多かったです。
化粧品も肌に負担の少ないものを選んだのですが…
皮膚科でディフェリンとアクアチムを処方してもらいましたが
改善はあまり見られず(泣)
ニキビに効く飲み薬も飲み続けていますが、せれも今ひとつ…
自分なりに治す努力はしているつもりなのですが
なかなか治らず、次から次へと新しくできてしまいます。
原因がわかりません。
これはもう病院へ行くしかないのかなと思っています。
過去にニキビに苦労した方がいらっしゃったら、
ぜひアドバイスいただきたいです。
本当に自分の顔見るのが辛いです…( i _ i )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/6/6 02:51
私も長く悩みました(;O;)
実は私も長い間ニキビに悩んでいました。。
そんな私がかわったきっかけは成人式で、成人式までにぜったいきれいになろう!といろいろなことにチャレンジしました。
まずは皮膚科へ行きました。正直皮膚科が一番効果がありました。が!!
かなりの時間を使いました。質問者様は皮膚科はいかれたのですよね?
継続が大事です。時間が許すならばとにかく一か月に一回皮膚科へ。先生が状態をみながら処方・注意などしてくれるので本当に助かりました。
私は半年くらいからあまりニキビができなくなりましたが一年ぐらい薬を続けて、いまは飲み薬(漢方)は飲まなくてもニキビできなくなりました!(塗り薬は予防になるので続けています☆)
処方されたのはアクアチム軟膏ですよね。アクアチムやデフェリンゲルなどは抗生物質になります。これはある程度の日数は処方どうりに必ず使用する必要があります。菌を殺しきれないままですと耐性のついた菌が生まれてしまいニキビが治りにくくなります(;O;)
また、アクアチムとデフェリンは皮膚科ではメジャーな抗生剤だと思いますが、これも合う合わないがあるようなので、デフェリンを処方してもらうのもよいかもしれません。しかし、皮膚科のお医者様なら質問者様の状態や季節などを考えて処方してくれると思いますが。
(皮膚科の先生から聞いたのですが、冬はお餅など炭水化物の接種が増えるため顎ににきびができやすいんだとか。こんな面白い話も聞けるのはやはり皮膚科ならではですね)
次に私はアルビオンの乳液とスキンコンディショナーを始めました。どっちも良かったです。これのおかげでニキビなくなったのだと思いリピートしていましたが、最近一か月ほど使用していませんがニキビできてません。ちょっと効果はわからないですが、参考までに。
しかしいい商品ですよ!わたしもまた使おうとは思っています(笑)
あとは・・・栄養バランス気になるときはビタミン剤飲んでます。
あと、DHCのハトムギエキスっていうサプリメントも飲んだ次の日赤かったニキビが引いていて感動しました!が、これもやめた今もニキビできないので効果がいまいち分かりません(笑)
でも、このことがあってから美容ドリンクはハトムギやヨクイニン(ハトムギの漢方名?)が入っているものを積極的にとるようにしてます!
あとは・・・いろいろ考えるのをやめるようにしました←
私の場合はストレスも多かったので、とりあえずいろいろ考えるのを放棄しました。あ、ニキビについても考えるのやめてました(笑)
これ、結構効果ありましたよ。ニキビって気にしていると増えたのに気づく→さらにへこむ・気になる の悪循環でしたから。一瞬忘れてケアしてるときづいたらなくなっててハッピーです☆← あと、きになって触っちゃう方なら触らなくなるので治りも早くきれいになります☆
あとは、とにかくおなかのものを出すこと。ためるとやっぱ良くないです。私の場合おならも我慢するとニキビができる気がします。なのでしたくなったときはすかしっぺか即刻トイレ行きます(笑)
昔は外出先のトイレを利用すると何か落ち着かなくてできなかったんですが、ニキビができるよりは・・・!と思ってからは来たなと思ったら即トイレに駆け込んでますww
こんな感じですかねー。ニキビ辛いですけどとにかく触らないように!
私もものすごくひどかった(卒アルなんて燃やしたいくらいです(笑))けどかなりきれいになりました!
頑張ってください!絶対よくなりますよ(*^_^*)
実は私も長い間ニキビに悩んでいました。。
そんな私がかわったきっかけは成人式で、成人式までにぜったいきれいになろう!といろいろなことにチャレンジしました。
まずは皮膚科へ行きました。正直皮膚科が一番効果がありました。が!!
かなりの時間を使いました。質問者様は皮膚科はいかれたのですよね?
継続が大事です。時間が許すならばとにかく一か月に一回皮膚科へ。先生が状態をみながら処方・注意などしてくれるので本当に助かりました。
私は半年くらいからあまりニキビができなくなりましたが一年ぐらい薬を続けて、いまは飲み薬(漢方)は飲まなくてもニキビできなくなりました!(塗り薬は予防になるので続けています☆)
処方されたのはアクアチム軟膏ですよね。アクアチムやデフェリンゲルなどは抗生物質になります。これはある程度の日数は処方どうりに必ず使用する必要があります。菌を殺しきれないままですと耐性のついた菌が生まれてしまいニキビが治りにくくなります(;O;)
また、アクアチムとデフェリンは皮膚科ではメジャーな抗生剤だと思いますが、これも合う合わないがあるようなので、デフェリンを処方してもらうのもよいかもしれません。しかし、皮膚科のお医者様なら質問者様の状態や季節などを考えて処方してくれると思いますが。
(皮膚科の先生から聞いたのですが、冬はお餅など炭水化物の接種が増えるため顎ににきびができやすいんだとか。こんな面白い話も聞けるのはやはり皮膚科ならではですね)
次に私はアルビオンの乳液とスキンコンディショナーを始めました。どっちも良かったです。これのおかげでニキビなくなったのだと思いリピートしていましたが、最近一か月ほど使用していませんがニキビできてません。ちょっと効果はわからないですが、参考までに。
しかしいい商品ですよ!わたしもまた使おうとは思っています(笑)
あとは・・・栄養バランス気になるときはビタミン剤飲んでます。
あと、DHCのハトムギエキスっていうサプリメントも飲んだ次の日赤かったニキビが引いていて感動しました!が、これもやめた今もニキビできないので効果がいまいち分かりません(笑)
でも、このことがあってから美容ドリンクはハトムギやヨクイニン(ハトムギの漢方名?)が入っているものを積極的にとるようにしてます!
あとは・・・いろいろ考えるのをやめるようにしました←
私の場合はストレスも多かったので、とりあえずいろいろ考えるのを放棄しました。あ、ニキビについても考えるのやめてました(笑)
これ、結構効果ありましたよ。ニキビって気にしていると増えたのに気づく→さらにへこむ・気になる の悪循環でしたから。一瞬忘れてケアしてるときづいたらなくなっててハッピーです☆← あと、きになって触っちゃう方なら触らなくなるので治りも早くきれいになります☆
あとは、とにかくおなかのものを出すこと。ためるとやっぱ良くないです。私の場合おならも我慢するとニキビができる気がします。なのでしたくなったときはすかしっぺか即刻トイレ行きます(笑)
昔は外出先のトイレを利用すると何か落ち着かなくてできなかったんですが、ニキビができるよりは・・・!と思ってからは来たなと思ったら即トイレに駆け込んでますww
こんな感じですかねー。ニキビ辛いですけどとにかく触らないように!
私もものすごくひどかった(卒アルなんて燃やしたいくらいです(笑))けどかなりきれいになりました!
頑張ってください!絶対よくなりますよ(*^_^*)
通報する
通報済み