乾燥肌の方に質問です

職場でロッカーを共有している先輩のことなのですが、日頃から「乾燥肌なのでシャンプーは週に2~3回、ボディソープで体を洗うのは週に1回で普段はシャワーのみ」と言っていました。
冬場は気にならなかったのですが、最近、気温が上がって汗をかくせいか、臭うんです。
特に背中の中ほどまであるロングヘアを下ろしているので、動いた時や髪をかきあげる時に、皮脂が酸化したような臭いと、先輩愛用のロクシタンのローズのハンドクリームの香りと混ざって、かなりキツイ臭いがします。

ロッカーに置いてあるカーディガンも毎日着用しているのですが、「乾燥肌で皮脂が少ないからあまり汚れないの。洗濯しすぎると肌に良くないし」と1ヶ月以上も洗濯せずに着用しているので、同じロッカーにある私のカーディガンも酸っぱい臭いがします。

私は脂性で、毎日シャンプーと石鹸での洗浄、肌に触れる衣類は1回着用したら洗濯、肌に触れないカーディガンでも長くて3日で洗濯するので、乾燥肌の方のお風呂や洗濯事情がわかっていません。

肌の為に必要なことであれば、私が我慢するべきだと思うので、この先輩の生活は乾燥肌の方にとっては変えることが出来ないのかをお伺いしたく投稿致しました。

もし、改善が可能なことであれば、どのように伝えれば角が立たないかアドバイスもお願い致します。

参考までに、先輩は職業上は先輩ですが、年齢は私よりもだいぶ若い20代半ばです。海外ブランドの化粧品が好きでギャル風のバッチリメイク、ツケマのグルーでかぶれたという話も聞かないので、特に敏感肌ではないと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/17 08:04

汚い。
それはただの不潔レベルに達しているかと。

乾燥肌で皮脂が少ないから服が汚れない根拠って
どこにあるんでしょうかね。
周りの空気(環境)でも十分汚れるのに。
まだ部屋着ならお好きなだけ洗濯物ためておけば、って思いますけど
職場は少し気を遣ってほしいですよね。

昔先生から「爪も髪も十分汚い」と聞いたことがあります。

髪に関してもこちらで教わったのですが、ソンバーユを
頭皮につけるといい髪にいいそうです。
体もシャワーのみだと体によくないので
髪は「美容師さんに教わったor口コミで読んだんですけど、
ソンバーユを頭皮につけると乾燥防止になるそうですよ!」
体は「シャワーだけだと基礎代謝も上がらないとか
体によくないそうなので湯船にも浸かった方がいいですよ!」と
あくまで人から聞いた風を装って言ってみてはいかがでしょうか?

女性はいい情報を聞いたら試してみたいものです。
かといってその方はもう「自分は汚くない」と思ってるようなので
効くかわかりませんが…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?