男子 洗顔料と化粧水・乳液の選び方
現在20歳の男子です。
自分に合った洗顔料を選びたいなと思ったのですが、自分だけでは判断できずみなさまに良い物を教えていただきたいと思い投稿します。
自分の肌質は脂っぽい感じです。
普段の生活でもかなり脂っぽくなってしまい、困っています。
現在洗顔料は「メンソレータムアクネス つぶつぶ入り」のチューブタイプを入浴時にネットで泡立てて使っています。
その後、無印良品の化粧水・乳液(どちらもさっぱりタイプ)をつけています。
一応これでニキビなどはあまりできていない状態なのですが、やはり脂っぽさが生活してる中で出てきてしまいます。
また、朝も洗顔したほうがいいのでしょうか?
その場合も含めて、僕に合いそうな洗顔料・化粧水・乳液を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
自分に合った洗顔料を選びたいなと思ったのですが、自分だけでは判断できずみなさまに良い物を教えていただきたいと思い投稿します。
自分の肌質は脂っぽい感じです。
普段の生活でもかなり脂っぽくなってしまい、困っています。
現在洗顔料は「メンソレータムアクネス つぶつぶ入り」のチューブタイプを入浴時にネットで泡立てて使っています。
その後、無印良品の化粧水・乳液(どちらもさっぱりタイプ)をつけています。
一応これでニキビなどはあまりできていない状態なのですが、やはり脂っぽさが生活してる中で出てきてしまいます。
また、朝も洗顔したほうがいいのでしょうか?
その場合も含めて、僕に合いそうな洗顔料・化粧水・乳液を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2013/6/19 11:48
男子のスキンケア
こんにちは
二人の息子を持つ母です。(次男は22歳に成ります)
息子たちは、比較的ニキビは少なく冬場は乾燥を覚え、夏に近づくと皮脂が気になっていた様です。
二人とも、中学生からスキンケアをしていましたが、メンズ系は、脱脂力が強く、オーガニック系は、アレルギが有ったので合わずでした・・。
色々試しましたが、オルビスが一番肌に合った様です。
《夏場》
洗顔料
・オルビス クリアウォッシュ 1,360円
毛穴づまりの原因となる古い角質汚れを取りさっぱりとします。
・オルビス メンズフェイスウォッシュ 1,360円
薬用炭パウダーが、皮脂毛穴汚れを吸着しさっぱりとした洗い心地。スクラブが入って居ないので、髭剃り後のデリケートな肌にも使えます。
化粧水
・オルビス クリアローション 1,360円 さっぱり、しっとりがあります。
・オルビス クリアエッセンス オルビスの保湿剤は、乳液はではなくオイルフリーのジェル状エッセンスに成ります。
《冬場》
・オルビス アクアフォース マイルドウォッシュ 1,360円
・ アクアフォース ローション 1,570円
・ アクアフォース エッセンス
*洗顔は、基本的には朝晩2回、ネット使用し洗顔料を適量を付け、良く泡立てる。
Tゾーンと小鼻周りから泡をのせ、包み込むように洗ってください。
水滴をタオルで抑える様にオフし。
化粧水を、上質のコットン(DSに、資生堂やコーセーのコットンがあります)に付け、パッティングしないように(叩くと赤ら顔に成り易いです)馴染ませて浸透させます。夏場は、化粧水を冷蔵庫で冷やすと気持ち良くお手入れできます。
その後、必要に応じ保湿をして下さい。
オルビスの公式サイトをご確認ください。トライアルセットもあります。サイトからサンプルも入手できると思います。
肌に合うものが見つかると良いですね。ご参考になれば・・。
こんにちは
二人の息子を持つ母です。(次男は22歳に成ります)
息子たちは、比較的ニキビは少なく冬場は乾燥を覚え、夏に近づくと皮脂が気になっていた様です。
二人とも、中学生からスキンケアをしていましたが、メンズ系は、脱脂力が強く、オーガニック系は、アレルギが有ったので合わずでした・・。
色々試しましたが、オルビスが一番肌に合った様です。
《夏場》
洗顔料
・オルビス クリアウォッシュ 1,360円
毛穴づまりの原因となる古い角質汚れを取りさっぱりとします。
・オルビス メンズフェイスウォッシュ 1,360円
薬用炭パウダーが、皮脂毛穴汚れを吸着しさっぱりとした洗い心地。スクラブが入って居ないので、髭剃り後のデリケートな肌にも使えます。
化粧水
・オルビス クリアローション 1,360円 さっぱり、しっとりがあります。
・オルビス クリアエッセンス オルビスの保湿剤は、乳液はではなくオイルフリーのジェル状エッセンスに成ります。
《冬場》
・オルビス アクアフォース マイルドウォッシュ 1,360円
・ アクアフォース ローション 1,570円
・ アクアフォース エッセンス
*洗顔は、基本的には朝晩2回、ネット使用し洗顔料を適量を付け、良く泡立てる。
Tゾーンと小鼻周りから泡をのせ、包み込むように洗ってください。
水滴をタオルで抑える様にオフし。
化粧水を、上質のコットン(DSに、資生堂やコーセーのコットンがあります)に付け、パッティングしないように(叩くと赤ら顔に成り易いです)馴染ませて浸透させます。夏場は、化粧水を冷蔵庫で冷やすと気持ち良くお手入れできます。
その後、必要に応じ保湿をして下さい。
オルビスの公式サイトをご確認ください。トライアルセットもあります。サイトからサンプルも入手できると思います。
肌に合うものが見つかると良いですね。ご参考になれば・・。
通報する
通報済み