大人ニキビ何とかしたい!
20代前半の彼氏の肌がボロボロで何とかしてあげたいです。
肌質は脂性肌、かなりの汗かきです。食べ物の好き嫌いはないですがかなりの大食いで若干肥満です。
耳の辺りから顎にかけてのフェイスラインに沿って赤ニキビがたくさんあり、見た目痛そうな感じです(本人は見た目ほど痛くはないと言います)
皮膚科を勧めましたが、あまり行きたがらず…
ニキビ用化粧水などいくつか試したけど効果なし。今は、DHCの化粧水を使ってます。
洗顔は泡で優しく洗っているようです。
本人も気にしており、何とかしてあげたいです。
オススメスキンケア用品や、食生活など、ニキビ撃退の知恵を教えてください!
肌質は脂性肌、かなりの汗かきです。食べ物の好き嫌いはないですがかなりの大食いで若干肥満です。
耳の辺りから顎にかけてのフェイスラインに沿って赤ニキビがたくさんあり、見た目痛そうな感じです(本人は見た目ほど痛くはないと言います)
皮膚科を勧めましたが、あまり行きたがらず…
ニキビ用化粧水などいくつか試したけど効果なし。今は、DHCの化粧水を使ってます。
洗顔は泡で優しく洗っているようです。
本人も気にしており、何とかしてあげたいです。
オススメスキンケア用品や、食生活など、ニキビ撃退の知恵を教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/6/20 23:37
皮膚科でしょう
やっぱり、皮膚科ですね。
赤く炎症を起こしているようなニキビは皮膚科に行かないと
なかなか治りません。
以前、わたしの彼氏も同じようなニキビが全身にありました。
食べ物もお肉が大好きで、野菜はそんなに食べない感じでした。
わたしも大人ニキビに悩まされていましたが
皮膚科で漢方とビタミン剤を処方されて
半年飲み続けて やっとニキビがおさまってきました。
体質改善に時間がかかったような気がします。
でも、飲むのをやめるとまたできてしまうので
数年間は、やめたり飲んだりの繰り返しでした。
ですので、民間療法などで治るものではないので
専門医にきちんと診てもらうことをおススメします。
やっぱり、皮膚科ですね。
赤く炎症を起こしているようなニキビは皮膚科に行かないと
なかなか治りません。
以前、わたしの彼氏も同じようなニキビが全身にありました。
食べ物もお肉が大好きで、野菜はそんなに食べない感じでした。
わたしも大人ニキビに悩まされていましたが
皮膚科で漢方とビタミン剤を処方されて
半年飲み続けて やっとニキビがおさまってきました。
体質改善に時間がかかったような気がします。
でも、飲むのをやめるとまたできてしまうので
数年間は、やめたり飲んだりの繰り返しでした。
ですので、民間療法などで治るものではないので
専門医にきちんと診てもらうことをおススメします。
通報する
通報済み