赤い皮膚の中にある吹き出物跡はターンオーバーしますか?
一ヶ月以上前に白い吹き出物がつぶれてしまい
中に血が混じってました。
吹き出物事態は数日でひいて
平らになり完治したのですが
その血の部分だけが(2mm程度のものです)皮膚の中で残り
一ヶ月以上して前回ご指導頂いたヘパリンのお薬や
ビタミンCの内服が外用をしてほんの少しだけ薄くなりました。
最近インターネットを閲覧していまして気になったのですが@@
真皮まで打撃を受けたものは治らないと書かれていました><
治らないと書かれている症状は凸凹になった吹き出物跡の事でしょうか?
もしくは私の様な中にこもった赤い部分があるものは
表皮ではなく真皮まで達しているものなのでしょうか?
一ヶ月以上で少しですが薄くなっていますが
遮光をして一年から二年見ていればもっと薄くなるのでしょうか?
ほんの少しでも薄くなっている(色が変わってる)という事は
表皮にあると考えてもよろしいのでしょうか?
もし、真皮までたっしていてターンオーバーができないのなら
レーザーをしたほうがよろしいでしょうか?
どうかご教授お願い申し上げます!><!!!!!
中に血が混じってました。
吹き出物事態は数日でひいて
平らになり完治したのですが
その血の部分だけが(2mm程度のものです)皮膚の中で残り
一ヶ月以上して前回ご指導頂いたヘパリンのお薬や
ビタミンCの内服が外用をしてほんの少しだけ薄くなりました。
最近インターネットを閲覧していまして気になったのですが@@
真皮まで打撃を受けたものは治らないと書かれていました><
治らないと書かれている症状は凸凹になった吹き出物跡の事でしょうか?
もしくは私の様な中にこもった赤い部分があるものは
表皮ではなく真皮まで達しているものなのでしょうか?
一ヶ月以上で少しですが薄くなっていますが
遮光をして一年から二年見ていればもっと薄くなるのでしょうか?
ほんの少しでも薄くなっている(色が変わってる)という事は
表皮にあると考えてもよろしいのでしょうか?
もし、真皮までたっしていてターンオーバーができないのなら
レーザーをしたほうがよろしいでしょうか?
どうかご教授お願い申し上げます!><!!!!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/6/23 21:51
皮膚科に行かれたのでしょうか
メラニンではなくて血液色素の沈着でしょうか。
すみません詳しい事は存じ上げませんが、「前回ご指導頂いた」というのは皮膚科でしょうか。
実際に診ていないのに指導というのは場合によっては危険ですので、皮膚科に行かれたのだとは思いますが、処方してもらったお薬等々で効果がみられない場合にはセカンドオピニオン的に他の皮膚科に診てもらうことをお薦めします。
真皮かどうかというのも、実物を見ていないのに判断してはいけませんので、こちらで質問する内容と若干違うかもしれません。
ご都合をつけて皮膚科、もし行きやすいところに皮膚科がなかったらかかりつけの病院で構いませんので相談してみてください。
メラニンではなくて血液色素の沈着でしょうか。
すみません詳しい事は存じ上げませんが、「前回ご指導頂いた」というのは皮膚科でしょうか。
実際に診ていないのに指導というのは場合によっては危険ですので、皮膚科に行かれたのだとは思いますが、処方してもらったお薬等々で効果がみられない場合にはセカンドオピニオン的に他の皮膚科に診てもらうことをお薦めします。
真皮かどうかというのも、実物を見ていないのに判断してはいけませんので、こちらで質問する内容と若干違うかもしれません。
ご都合をつけて皮膚科、もし行きやすいところに皮膚科がなかったらかかりつけの病院で構いませんので相談してみてください。
通報する
通報済み