助けてください(>_<)短期間でニキビを治す方法
大学二年女です
今週末に成人式の前撮りがあるのですが前からできて治そうと努力していたおでこのニキビはほぼ完治したのですが生理前になって口周りというかほうれいせん?近くに5こくらい赤みをもったニキビができてしまったんです
生理が終わって二週間たつのですが依然として赤いまま、朝晩洗顔しているのですが治りません
あと5、6日で赤みを引かす方法はないでしょうか?
朝は洗顔石鹸、化粧水、美容液、夜はラッシュのハーバリズム、化粧水、乳液を使ってます
最近忙しくて日付が変わってから寝ることが増えたのでそのせいかなとも思います
ドリンクやパックなど多少高くてもいいので聞くものがありましたら教えてください
よろしくお願いします
今週末に成人式の前撮りがあるのですが前からできて治そうと努力していたおでこのニキビはほぼ完治したのですが生理前になって口周りというかほうれいせん?近くに5こくらい赤みをもったニキビができてしまったんです
生理が終わって二週間たつのですが依然として赤いまま、朝晩洗顔しているのですが治りません
あと5、6日で赤みを引かす方法はないでしょうか?
朝は洗顔石鹸、化粧水、美容液、夜はラッシュのハーバリズム、化粧水、乳液を使ってます
最近忙しくて日付が変わってから寝ることが増えたのでそのせいかなとも思います
ドリンクやパックなど多少高くてもいいので聞くものがありましたら教えてください
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/7/3 20:25
レス拝見しました!
乳液の成分、肌のバランスを壊すものは入っていないので、そういう意味では大丈夫だと思います。
乳液って、そもそも油が10~20%配合されたもののことなので、油が気になっているのなら、やめてもいいかと思います。
ただ、その場合は乾燥しないことが条件です。
乾燥が原因(肌の水分不足を補おうとして油脂が過剰に分泌される)
でニキビが作られるケースもあるので、調子を見ながら判断してくださいね。
化粧品、うんぬんよりも良く眠ることですよ。
睡眠の時間をとれない場合は、質を上げるしかないです。
質を上げる方法のまとめを見つけたのでよかったら見てください。
http://matome.naver.jp/odai/2132488385018860301
ニベアは良く分からないので、回答できませんー。
そして最近、ニベアは成分的に信頼していないので^^;
ニキビって化膿の状態でして、
別の場所で出来たら、”膿んでる”わけで、
消毒と、不清潔な何かが触れないように絆創膏を貼ったりするんでしょうから、
化粧品を足すよりも、消毒したり、ニキビ(不健康な肌)は下手にいじらない方がいいんじゃないでしょうか?
それより、チョコラBBだったり、マルチビタミンだったりを飲んだりして、
体の中の美肌作りに努めた方がいいですよ。
女性ホルモン増やすために、豆乳飲んだり、プラセンタとるなり。
美肌を目指して、コラーゲンとるなり。
腸をキレイにするために、腸のマッサージしたり。
眠れるようにタイムマネジメントを強化するのも良いのでは?
乳液の成分、肌のバランスを壊すものは入っていないので、そういう意味では大丈夫だと思います。
乳液って、そもそも油が10~20%配合されたもののことなので、油が気になっているのなら、やめてもいいかと思います。
ただ、その場合は乾燥しないことが条件です。
乾燥が原因(肌の水分不足を補おうとして油脂が過剰に分泌される)
でニキビが作られるケースもあるので、調子を見ながら判断してくださいね。
化粧品、うんぬんよりも良く眠ることですよ。
睡眠の時間をとれない場合は、質を上げるしかないです。
質を上げる方法のまとめを見つけたのでよかったら見てください。
http://matome.naver.jp/odai/2132488385018860301
ニベアは良く分からないので、回答できませんー。
そして最近、ニベアは成分的に信頼していないので^^;
ニキビって化膿の状態でして、
別の場所で出来たら、”膿んでる”わけで、
消毒と、不清潔な何かが触れないように絆創膏を貼ったりするんでしょうから、
化粧品を足すよりも、消毒したり、ニキビ(不健康な肌)は下手にいじらない方がいいんじゃないでしょうか?
それより、チョコラBBだったり、マルチビタミンだったりを飲んだりして、
体の中の美肌作りに努めた方がいいですよ。
女性ホルモン増やすために、豆乳飲んだり、プラセンタとるなり。
美肌を目指して、コラーゲンとるなり。
腸をキレイにするために、腸のマッサージしたり。
眠れるようにタイムマネジメントを強化するのも良いのでは?
通報する
通報済み