色ムラ・毛穴カバー力がある下地やファンデ(厚塗感が控えめのもの)

昔から森ガールのようなナチュラルな雰囲気でかつ白い陶器肌系のメイクが好きで目指しています。
テカるし角栓が詰まりやすいのでずっとマット系のパウダーファンデを使っていました。

最近は成分重視でミネラルファンデを使っていてそこまでカバー力を気にしていなかったのですが年齢を重ね、もうちょっとちゃんとメイクしたくなって24hコスメのスティックファンデにしてみたり、前使っていたパウダーファンデをつけて部分的にコンシーラも使用してみましたが何だか色は付いて老けた感はあるけど化粧をして肌が整った感がありません。
それにパウダーを付けた後アイシャドウやチーク、シェーディング、ハイライトを付けたら乾燥するし粉っぽい気もします。

今まではパウダーファンデを付けたら綺麗に見えてたのに急に仕上がりが老けて見えるのは年齢が変われば仕方ないかもしれないですが(29歳になってから気になります)、とりあえずファンデと下地を見直したほうがいいのかなと悩んでいます。

改めて化粧した後の顔を見ると全体的に毛穴やニキビ跡の赤み、頬の色ムラ、クマが結構そのまま見えてる気がしました。

出来るだけカバーして厚塗感が控えめな白い陶器肌を目指したいので、どういったメイクをしたら良いのか、ファンデや化粧下地などのブランドやアイテム名を含めて教えてもらいたいです。

テカリが気になる人でも使えそうな肌が乾燥しにくいアイテムで教えていただけるとなおありがたいです。

途方に暮れているのでよろしくお願いしますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/7 09:53

季節の変わり目の一時的な状態かも
今、風邪ひきや体調不良が多いのですが、季節の変わり目に一時的に体調が落ちることはよくあることです。
昨日梅雨明け宣言していきなり気温が上がったので、また体が付いていきにくく体調不良が一時的に出てきそうな環境です。

「体調」と言いましたが、これにはもちろん「肌」も含まれています。
季節の変わり目には肌の調子が良くないという人が多くなるものです。
顔色が優れない、毛穴が気になる、クマが出た、化粧のりがよくない、などなど、元々潜んでいたトラブルが表面に出たように見えることもあります。

一般的には、季節の変わり目の体調が良くない時にたまたま生理前の状態が重なると肌の乾燥やごわごわ感が現れたりします。
身体中の水分が子宮周辺優先に集中しますので、顔や指先など乾燥しやすくなる場合があります。

また、お住まいがもし万が一、先週の大雨があった地域や、今低気圧が来ている方面の方でしたら、気圧による体調不良ということも考えられます。筋力が強くない女性には出やすいものですが、一時的に後頭部が重くなったり、体調の変化が皮膚が薄くて毎日鏡で見る顔に顕著に表れて見えることもあります。


大抵の方は化粧品が合わないと思い、新しい化粧品を求めますが、ごめんなさい、もし状態が芳しくない状態だった場合、その時点で選んだ化粧品は、肌が健康に戻った時にも合うかどうかはわかりません。

つまり、今は静観して、数日間待って肌の状態が良くなったらその時に新しい化粧品を選んで頂いた方が、よりご自身に合ったものを見つけやすくなると思います。

下地には何をお使いかわかりませんでしたが、ファンデーションはHPで成分や効果やアットコスメの評価を見た限りでは、保湿やカバーもできるという点ではご自身のご希望に合っているのではないでしょうか。
今お手持ちのファンデーションは無くなるまで使い切るくらいまで様子を見てもいいかもしれません。


一時的に調子が良くないなと思う時は実は誰でもあることなのですが、その時にはメイクよりもスキンケアの探求に向いてます。

私は炭酸パックなど自分で作るので調整を色々試してとにかく毎晩お風呂でパックしてメモしておきます。
次に肌の状態が良くない時の参考になりますので。

あとは今オイルが色々出てきてますし、値段も手ごろな価格帯で安定してきています。
あれこれ試すと楽しいですよ。
湿度が高い時期にオイルを敬遠する向きがありますが、人間の体自体が平均では約60~65パーセントは水分ですし、油分がないと水分は蒸発します。
良質のオイルで肌を整える、というのは実は高級化粧水を毎日使うよりも、コストパフォーマンスが高く、効果がすぐに表れやすい方法です。

美肌大国モロッコでできたアルガンオイルなどは、マッサージすると肌がふっくらするし、ツヤが出てニキビにも効果が出る人もいます。

ビタミンCの爆発と言われるローズヒップオイルなどは、がつんと美白になるし肌はツヤが出るし、長く使い続けるとほくろまで薄くなります。

香りがいいローズマリーオイルは、私はまだ使ったことがありませんが、香りに癒されて肌もふっくらするそうです。

もっと手軽に入手できるようになったホホバオイルも、私がよく買う手作りコスメ店では本当に安くて、惜しげもなく全身に使えますが、髪の毛も根元からしゃきっと、髪の毛もふわふわになるし、手にとって馴染ませて両手を合わせて温めてから顔全体をくるくるマッサージすると、洗顔後に肌がふっくらして翌朝ももっちり、化粧のりが格段に上がります。

まずはファンデーションを変えずに様子見をしながら、数日後お肌の健康が戻るのを待ってみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?