癖毛で....

こんにちは!ご観覧ありがとうございます
初投稿です(;´∞`)

ロングだった髪を最近、ミディアムにしました(鎖骨上辺りです

量は多く、剛毛で癖毛........しっかりドライヤーして寝ているのに
次の日には不自然なうねうねヘアーに。(≡ε≡;)
毎日憂鬱なのです。。。

ストレートヘアアイロンを使ってみても、美容師さんのようにブローをしてみても、納得のいくスタイルになりません(汗

質問です
・このような時は、無理にストレートにするのではなく巻いた方が良いのでしょうか?
また、簡単に髪を巻ける方法やオススメのアイテムなどあれば教えて下さい。
(学生なのでできれば安めの物で……汗


回答、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/7/7 22:56

同じ髪質です
で、ブローは、プロがしてくれてももちません、、、。

癖にもよるのですが、私は、コイル状のプラスチックみたいなゴム(意味不明なので、画像添付しますね)で、髪を結んで寝ます。
輪ゴムと違って、ゴム跡が付かず、自然なウェーヴになります。
100均で買いました(笑)。
濡れても大丈夫な素材なので、何かと便利です。

髪量がハンパないので、2つを使って、二重、場合によっては三重に巻いてます。

更に、私はロングなので、毛先近くでも巻く(縛る?結ぶ?)時があります。
もっと波打ったヘアスタイルが出来ます。
ここでカールさせたいって場所で結びます。

または、ハーフアップにします。
すると、髪量がハーフになって(笑)、ストレートにブローし易くなります。
肩より前の、顔に近い所がまっすぐになるだけで、爽快感が違います(笑)。
それ位、憂鬱感も納得いかない気持ちも、よく分かります、、、。

あるいは、朝ブローして出かける際は、いっそムースで髪をクシュクシュっと揉んでしまいます。
スパイスってメーカー???の、ハードタイプを使っています。
缶の色は、シルバーです。
これでも私の剛毛には弱い位です(笑)。

美容院では、癖毛を活かしたカットをとお願いしています。

ミディアムの方が、乾くの早いし、シャンプー沢山使わないし、髪自体が重たくないし、いい事も色々あると思いますよ♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?