化粧品の保存法
化粧品(特に基礎化粧品)って、よく冷蔵庫に保存するといいと聞きますが、どうなんでしょうか?逆にしないほうがいいものってありますか?
私が冷蔵保存しているものは、
●化粧水
●美白系美容液
●マニキュア
です。
今、冷蔵保存にしようか迷っていて結局常温保存しているものは
●乳液
●保湿クリーム(スチームクリーム)
●グロス(クリニーク)
●リキッドファンデーション
●BBクリーム
●日焼け止め(ジェルタイプ・乳液タイプの2種)
です。
判断の基準など、アドバイス宜しくお願いします。
私が冷蔵保存しているものは、
●化粧水
●美白系美容液
●マニキュア
です。
今、冷蔵保存にしようか迷っていて結局常温保存しているものは
●乳液
●保湿クリーム(スチームクリーム)
●グロス(クリニーク)
●リキッドファンデーション
●BBクリーム
●日焼け止め(ジェルタイプ・乳液タイプの2種)
です。
判断の基準など、アドバイス宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2010/5/2 21:25
直接の回答ではございませんが…
こんばんは。
化粧品の保存をしっかりとお考えになっているのはとても素晴らしいことですね。
理想とされてるのは「風通しの良い涼しいところ」で、必ず避けないといけない場所は「日の当たるところ。湿度が極端に上がるところ」です。
バスルームなど一年中多湿のところはNG。バスルーム専用の化粧品はOKですが。
お化粧品の容器の裏側を見てみましょう。
「直射日光の当たる場所、高温・多湿な場所を避けて保管しましょう。」
ほとんどのお品にこう書かれているはずです。
化粧品は極端な温度差が苦手です。夏の車内やトランク、冬は暖房などの影響で温度が意外に高くなります。温度差が大きかったり、0℃以下の低温になると製品によっては分離や凍結をおこし製品の品質に影響を与える場合があるのです。風通しがよく直射日光の当らない場所に保管するのが理想です。通常市販されているものなら、防腐剤とか含まれてますから冷暗所でも充分だと思います。実際、お店では冷蔵庫に入っていませんよね?手作り化粧品や完全無添加のものは冷蔵庫が望ましいですが、早めに使いきることが前提でしょう。
冷蔵庫保存しているものとお考えのものですが、とてもよくお考えになられていると思います。冷蔵庫に化粧品を入れると、油と他の成分が固まって分離など、変質することがあるのですが、現在冷蔵庫保存されているものは大丈夫かと思います。特にお化粧水はこれからの季節はひんやりしている方が気持ちいいですよね。
基本的にお店に置かれている状態を考えると、常温保存でも大丈夫です。たとえ開封済みでも。あとは、使用される際に、蓋はきちっと閉めるとか、ジャータイプ等はできるだけ指を直接入れない、スパチュラ等は使ったら必ず拭き取る(グロスのチップも同様に)など雑菌の繁殖に気を付けることです。乳化しているジェルや乳液(中でも特に水っぽいもの)、これらは分離や変質しやすいので、早めに使いきるとよいと思います。また、最近はポンプ式のものが多く、これらは酸化しにくいです。そういった容器に詰め替えるとさらにもちがよくなりますよ。といってもそんなに神経質になることはありません。そんなに簡単に劣化するようでは商品にはなりませんので。
私は冷蔵庫に入れているものはありません。全て常温保存ですが、今までトラブルは一度もありません。お書き頂いた保存の、今まで通りでも大丈夫かと思いますよ。商品に書かれたとおりに保存してあれば大丈夫です。
こんばんは。
化粧品の保存をしっかりとお考えになっているのはとても素晴らしいことですね。
理想とされてるのは「風通しの良い涼しいところ」で、必ず避けないといけない場所は「日の当たるところ。湿度が極端に上がるところ」です。
バスルームなど一年中多湿のところはNG。バスルーム専用の化粧品はOKですが。
お化粧品の容器の裏側を見てみましょう。
「直射日光の当たる場所、高温・多湿な場所を避けて保管しましょう。」
ほとんどのお品にこう書かれているはずです。
化粧品は極端な温度差が苦手です。夏の車内やトランク、冬は暖房などの影響で温度が意外に高くなります。温度差が大きかったり、0℃以下の低温になると製品によっては分離や凍結をおこし製品の品質に影響を与える場合があるのです。風通しがよく直射日光の当らない場所に保管するのが理想です。通常市販されているものなら、防腐剤とか含まれてますから冷暗所でも充分だと思います。実際、お店では冷蔵庫に入っていませんよね?手作り化粧品や完全無添加のものは冷蔵庫が望ましいですが、早めに使いきることが前提でしょう。
冷蔵庫保存しているものとお考えのものですが、とてもよくお考えになられていると思います。冷蔵庫に化粧品を入れると、油と他の成分が固まって分離など、変質することがあるのですが、現在冷蔵庫保存されているものは大丈夫かと思います。特にお化粧水はこれからの季節はひんやりしている方が気持ちいいですよね。
基本的にお店に置かれている状態を考えると、常温保存でも大丈夫です。たとえ開封済みでも。あとは、使用される際に、蓋はきちっと閉めるとか、ジャータイプ等はできるだけ指を直接入れない、スパチュラ等は使ったら必ず拭き取る(グロスのチップも同様に)など雑菌の繁殖に気を付けることです。乳化しているジェルや乳液(中でも特に水っぽいもの)、これらは分離や変質しやすいので、早めに使いきるとよいと思います。また、最近はポンプ式のものが多く、これらは酸化しにくいです。そういった容器に詰め替えるとさらにもちがよくなりますよ。といってもそんなに神経質になることはありません。そんなに簡単に劣化するようでは商品にはなりませんので。
私は冷蔵庫に入れているものはありません。全て常温保存ですが、今までトラブルは一度もありません。お書き頂いた保存の、今まで通りでも大丈夫かと思いますよ。商品に書かれたとおりに保存してあれば大丈夫です。
通報する
通報済み