美白になりたい。
こんばんは。
肌がくすんでいて白くはないので白くなりたくて
美白を始めたいと思ってます。
しかしどれがきくのかわかりません。
どの基礎化粧品を使えば美白になれるでしょうか?
情報よろしくお願いします。(`・ω・´)
肌がくすんでいて白くはないので白くなりたくて
美白を始めたいと思ってます。
しかしどれがきくのかわかりません。
どの基礎化粧品を使えば美白になれるでしょうか?
情報よろしくお願いします。(`・ω・´)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/7/10 23:12
リーたん。さんへ、ローズヒップオイル
さっそく見て頂いてありがとうございます
ローズヒップオイルについてですが、私が使っているものを書いておきますね。
これ以外にもたくさんあるし、買いやすいところで買う方が継続しやすいかと思います。
ただ、最初は特に量が少ないものを選ぶことをお勧めします。
特に最初は合うか合わないかわからないので。
また、ローズヒップオイルは酸化しやすいので酸化する前に使い切りたい、ということで小さいものを選んで試してくださいね。
私はあちこちのローズヒップオイルを試して、どれも肌がもちもちしてくすみが取れるのを実感しました。翌朝は化粧のりが違う!
日常的に使うようになってある程度の期間を経て、ほくろが薄くなっているのに気付きました。
ビタミンC効果は絶大です。
ただし、喫煙者または家族に喫煙者がいて副流煙を吸う可能性があったりするとビタミンCの効果が発揮されないのでご注意くださいね。
ぴのあ「ローズヒップオイル」
50ml・2,100円
https://www.cosme.net/product/product_id/344381/top
生活の木 「ローズヒップオイル・クリア(精製)」
25ml・1,890円
https://www.cosme.net/product/product_id/307704/top
無印良品 ローズヒップオイル
50ml・1,575円
https://www.cosme.net/product/product_id/315541/top
カキコミにたくさんの方の利用法がありますので参考になさってください。
私の場合は、お風呂に入ってる時にします。
洗顔
(スクラブやマッサージした時には最高に浸透がよい)
↓
湯船につかる(毛穴が広がり肌が軟らかくなってる)
↓
ローズヒップオイルを数滴手に取り両手に均等に広げる
↓
顔全体にマッサージ
↓
キッチンラップで気になるところ(毛穴やシミなど)をカバー
↓
数分間おく
↓
洗顔
↓
お風呂上がりは通常どおりスキンケア
↓
気になるところにオイルを少量つける
↓
べたつきが気になる場合はベビーパウダーでカバー
さっそく見て頂いてありがとうございます

ローズヒップオイルについてですが、私が使っているものを書いておきますね。
これ以外にもたくさんあるし、買いやすいところで買う方が継続しやすいかと思います。
ただ、最初は特に量が少ないものを選ぶことをお勧めします。
特に最初は合うか合わないかわからないので。
また、ローズヒップオイルは酸化しやすいので酸化する前に使い切りたい、ということで小さいものを選んで試してくださいね。
私はあちこちのローズヒップオイルを試して、どれも肌がもちもちしてくすみが取れるのを実感しました。翌朝は化粧のりが違う!
日常的に使うようになってある程度の期間を経て、ほくろが薄くなっているのに気付きました。
ビタミンC効果は絶大です。
ただし、喫煙者または家族に喫煙者がいて副流煙を吸う可能性があったりするとビタミンCの効果が発揮されないのでご注意くださいね。
ぴのあ「ローズヒップオイル」
50ml・2,100円
https://www.cosme.net/product/product_id/344381/top
生活の木 「ローズヒップオイル・クリア(精製)」
25ml・1,890円
https://www.cosme.net/product/product_id/307704/top
無印良品 ローズヒップオイル
50ml・1,575円
https://www.cosme.net/product/product_id/315541/top
カキコミにたくさんの方の利用法がありますので参考になさってください。
私の場合は、お風呂に入ってる時にします。
洗顔
(スクラブやマッサージした時には最高に浸透がよい)
↓
湯船につかる(毛穴が広がり肌が軟らかくなってる)
↓
ローズヒップオイルを数滴手に取り両手に均等に広げる
↓
顔全体にマッサージ
↓
キッチンラップで気になるところ(毛穴やシミなど)をカバー
↓
数分間おく
↓
洗顔
↓
お風呂上がりは通常どおりスキンケア
↓
気になるところにオイルを少量つける
↓
べたつきが気になる場合はベビーパウダーでカバー
通報する
通報済み