正しいスキンケアの仕方・化粧水
ちゃんとしたスキンケアの仕方が分かりません。
私は混合肌でそばかすもあって乾燥して
いるのですが美白・保湿のケアをしっかりしたいです。
そこでオススメの化粧水や美容液や正しい
ローションパックの仕方などを教えて
欲しいですが...
学生なので値段はあんまり高くないほうが
助かります(><)!!!
最近白潤という化粧水が気になって
いるのですがあれば美白も保湿もできますか??
いろんな方の意見が聞きたいです!!
お願いします★
私は混合肌でそばかすもあって乾燥して
いるのですが美白・保湿のケアをしっかりしたいです。
そこでオススメの化粧水や美容液や正しい
ローションパックの仕方などを教えて
欲しいですが...
学生なので値段はあんまり高くないほうが
助かります(><)!!!
最近白潤という化粧水が気になって
いるのですがあれば美白も保湿もできますか??
いろんな方の意見が聞きたいです!!
お願いします★
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:14
2010/11/2 18:43
私は30歳ですが、ご参考までに!正しいスキンケアなら自信ありますよ!
こんばんわ!(*^。^*)
学生さんなら金銭面が難しいので、コスパも心配ですよね。
となるとメーカーをお勧めするのはちょっと難しいかもですが。
ですが敏感肌でないのなら、きっと何を試しても肌トラブルが起きにくいと思うので、お値段が安い、肌ラボの白潤や、
ちふれの「美白化粧水」(美白成分ビタミンC誘導体配合のはず)や、
「美白化粧水AR」(美白成分アルブチン配合のはず)、同ラインの美容液
(ちふれは動物実験をしていないので肌にあうなら、特にお勧め♪)
等がお安いし、いいのではないでしょうか。
10代~20代前半の正しいスキンケア方法のおはなしに移りますね!
1.よく泡立てた洗顔フォームで、こすらず泡を滑らせる間隔で洗顔、ぬるめの湯を使い、1分以内で行う。
それ以上すると、余計に皮脂を取りすぎてしまう。
(出来れば顔に油分やしっとり感をのこさずさっぱり洗い上げるタイプ。
しっとりが残ると、それが邪魔して化粧水などが浸透しないんですよ。)
2.化粧水をたっぷり目に、たたかず優しくなじませるようにつける。
最後に肌全体を手でつつむように軽く押さえて浸透させる。
3.乾燥部分に美容液をつける。
10代などであれば、水分、脂分が十分なので顔全体につけなくても大丈夫な事が多い。
ただ、化粧水だけだと潤いが足りないと感じるなら、顔全体につける。
最後に肌全体を手で包むよう、軽く押さえる。
こんな感じです。
ローションパックはさほど必要じゃないと思いますよ。
というのも、それにより敏感肌の場合は特にですが、コットンなどによって肌に細かい傷がついたりすることもあるからです。
でも肌が丈夫なら、行ってもいいかと思います。
まだ若いうちは、乾燥肌でない限り乳液やクリームは不要ですよ。
油分の多い、乳液やクリームだと、過剰な油分を与えニキビ、毛穴つまりの
原因となります。
後は出来れば色々メーカを試し、肌に刺激を感じない、低刺激で肌にあうものを使うのが一番かな?
後、いくら美白化粧品をつけても、UVカットをしていないと、意味がないので
気を付けてくださいね。
紫外線対策は、年中行わないと、美白は目指せないですよ。
窓からも紫外線は常に注がれていますからね。
学生さんなんていいなあ~。
今から丁寧にスキンケアしてくださいね!
そして、出来れば個人的な願いとしては、化粧品開発のための動物実験をしていないメーカーを選んで頂くと嬉しいです。
メーカーに問い合わせるとすぐ教えてくれますよ。
人間の美の追求のためだけに、動物実験をする、というのは、どうしても
傲慢過ぎだと思っています。
こんばんわ!(*^。^*)
学生さんなら金銭面が難しいので、コスパも心配ですよね。
となるとメーカーをお勧めするのはちょっと難しいかもですが。
ですが敏感肌でないのなら、きっと何を試しても肌トラブルが起きにくいと思うので、お値段が安い、肌ラボの白潤や、
ちふれの「美白化粧水」(美白成分ビタミンC誘導体配合のはず)や、
「美白化粧水AR」(美白成分アルブチン配合のはず)、同ラインの美容液
(ちふれは動物実験をしていないので肌にあうなら、特にお勧め♪)
等がお安いし、いいのではないでしょうか。
10代~20代前半の正しいスキンケア方法のおはなしに移りますね!
1.よく泡立てた洗顔フォームで、こすらず泡を滑らせる間隔で洗顔、ぬるめの湯を使い、1分以内で行う。
それ以上すると、余計に皮脂を取りすぎてしまう。
(出来れば顔に油分やしっとり感をのこさずさっぱり洗い上げるタイプ。
しっとりが残ると、それが邪魔して化粧水などが浸透しないんですよ。)
2.化粧水をたっぷり目に、たたかず優しくなじませるようにつける。
最後に肌全体を手でつつむように軽く押さえて浸透させる。
3.乾燥部分に美容液をつける。
10代などであれば、水分、脂分が十分なので顔全体につけなくても大丈夫な事が多い。
ただ、化粧水だけだと潤いが足りないと感じるなら、顔全体につける。
最後に肌全体を手で包むよう、軽く押さえる。
こんな感じです。
ローションパックはさほど必要じゃないと思いますよ。
というのも、それにより敏感肌の場合は特にですが、コットンなどによって肌に細かい傷がついたりすることもあるからです。
でも肌が丈夫なら、行ってもいいかと思います。
まだ若いうちは、乾燥肌でない限り乳液やクリームは不要ですよ。
油分の多い、乳液やクリームだと、過剰な油分を与えニキビ、毛穴つまりの
原因となります。
後は出来れば色々メーカを試し、肌に刺激を感じない、低刺激で肌にあうものを使うのが一番かな?
後、いくら美白化粧品をつけても、UVカットをしていないと、意味がないので
気を付けてくださいね。
紫外線対策は、年中行わないと、美白は目指せないですよ。
窓からも紫外線は常に注がれていますからね。
学生さんなんていいなあ~。
今から丁寧にスキンケアしてくださいね!
そして、出来れば個人的な願いとしては、化粧品開発のための動物実験をしていないメーカーを選んで頂くと嬉しいです。
メーカーに問い合わせるとすぐ教えてくれますよ。
人間の美の追求のためだけに、動物実験をする、というのは、どうしても
傲慢過ぎだと思っています。
通報する
通報済み