爪の皮?
よくセルフネイルをするのですが、
昨日ネイルをとるときにネイルを剥がしてしまいました。
その時に爪の皮?が剥がれてしまって
部分的に皮が剥がれていて
爪が白っぽくなってしまいました。
爪が伸びるまで待つしかないのでしょうか?
ハンドクリームなどを塗ると白っぽくなくなるので
ハンドクリームを軽く塗ったあとにトップコートを使用かと思うのですが
大丈夫てましょうか?
わかるかたお願いします!
昨日ネイルをとるときにネイルを剥がしてしまいました。
その時に爪の皮?が剥がれてしまって
部分的に皮が剥がれていて
爪が白っぽくなってしまいました。
爪が伸びるまで待つしかないのでしょうか?
ハンドクリームなどを塗ると白っぽくなくなるので
ハンドクリームを軽く塗ったあとにトップコートを使用かと思うのですが
大丈夫てましょうか?
わかるかたお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/7/20 02:28
爪
落とす際にゴシゴシ擦らない様にした方が良いですよ。
リムーバーの使用回数が多く、爪が傷んでしまう場合もありますが、如何ですか。
アセトン入りリムーバーは脱脂が強く、リムーバーを良く使う為、乾燥し、爪の層が剥がれてしまい、2枚爪になったり、爪が黄ばみ易くなったり、等に繋がる場合もあります。
爪が乾燥しない様に、オフは頻繁にせず、ノンアセトンリムーバーをお使いになった方が良いと思います。
落とす時に、リムーバーの量が少ないと爪を傷める場合もありますので、リムーバーはたっぷりめにコットンに含ませ、ゴシゴシせず、優しくオフすると良いですよ。
傷んだ爪用ベースコート、爪強化剤、プロテイン配合ベース等ありますので、爪の保護に良いもので様子を見ても良いと思います。
ご参考程度に。。
落とす際にゴシゴシ擦らない様にした方が良いですよ。
リムーバーの使用回数が多く、爪が傷んでしまう場合もありますが、如何ですか。
アセトン入りリムーバーは脱脂が強く、リムーバーを良く使う為、乾燥し、爪の層が剥がれてしまい、2枚爪になったり、爪が黄ばみ易くなったり、等に繋がる場合もあります。
爪が乾燥しない様に、オフは頻繁にせず、ノンアセトンリムーバーをお使いになった方が良いと思います。
落とす時に、リムーバーの量が少ないと爪を傷める場合もありますので、リムーバーはたっぷりめにコットンに含ませ、ゴシゴシせず、優しくオフすると良いですよ。
傷んだ爪用ベースコート、爪強化剤、プロテイン配合ベース等ありますので、爪の保護に良いもので様子を見ても良いと思います。
ご参考程度に。。
通報する
通報済み
