パーマヘアについて

パーマ(デジパではなく、ぬれているときにはしっかりクルンとなるけど乾くとカールがゆるくなってしまうタイプのパーマです)を先日初めてかけたのですが、
パーマのかかっている髪を結ぶと、パーマを長持ちさせにくくしてしまうのでしょうか?

ポニテなどにしたいのですが、結うのはやめて、ダウンスタイルのままにしている方が良いのでしょうか?
櫛を使うのも、持ちを悪くしそうで、怖くてできません…


パーマ初心者なので、無知です><
持ちをよくするコツなどもありましたら、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/25 16:44

私も現在パーマヘアです。
私はショートでくるっくるに巻いてますが、お勧めはできないけれど、パーマを長持ちさせる術が実はあります。

髪を傷めることです。私はシャンプー後多少トリートメントして、指通りはいいかな程度で、やめておきます。そして髪が半渇きの状態で、ワックス効果のあるムースをなじませます。これでパーマ持ちますよ。

櫛は通さないでください。手櫛程度でいいんです。ポニーテール可愛いじゃないですか。

YOUTUBEなどをみればパーマヘアのアレンジがいっぱい出ていると思うので、どんどんチャレンジして楽しまれてはどうでしょう。

パーマヘア楽しんでくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?