真夏のコンクリート地獄でも涼しげな方
私は顔に汗をかきやすいです。
頬の毛穴は開き気味で、毛穴にファンデーションがたまります。
小鼻は気をつけてケアしているつもりなのですが、常にプツプツしています。
生理前はあごにニキビができやすく、跡も残っているのでコンシーラーを塗るぐらいではカバーできません。
外資系ファンデだと、頬に小さなブツブツができてしまいます。
不規則な生活や偏食はないので、塗り方の問題かと思っています。
こんな私にオススメなベースメイク、アイテムを教えて下さい!
頬の毛穴は開き気味で、毛穴にファンデーションがたまります。
小鼻は気をつけてケアしているつもりなのですが、常にプツプツしています。
生理前はあごにニキビができやすく、跡も残っているのでコンシーラーを塗るぐらいではカバーできません。
外資系ファンデだと、頬に小さなブツブツができてしまいます。
不規則な生活や偏食はないので、塗り方の問題かと思っています。
こんな私にオススメなベースメイク、アイテムを教えて下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/7/21 23:35
スキンケアを変えて、パウダーファンデをブラシで
生活リズムはきちんとされて食事も問題ないようで偉いです。私は長年ニキビで悩んだ割にはポテチはやめられません>_<
ファンデの塗り方は多分大丈夫です。
種類を変えてみましょうか。
以前の投稿ではリキッドかジェルのファンデを使ってらっしゃるのかなと思います。
汗で一番流れやすいかも。
毛穴が開いたままという事でインナードライのようですので、毛穴に溜まった皮脂がファンデを吸着した部分が残るパターンだと思います。
スキンケアは保湿に気を付けて皮脂の過剰分泌を抑えるように持って行き、同時にファンデをパウダー(ルースパウダーでなく、固形のパウダー)に変えたいですね。
金額の安いもので充分です。
例えば、こちらのタイプはどうかなと
↓
https://s.cosme.net/product/product_id/10049029/top
ポアカバー パウダーファンデーション
これをパフでなく、ファンデーションブラシを使い毛穴にも入り込むくらいにつけてみてください。
できれば、ファンデの前に化粧水を丁寧に優しく100回くらいパッティングして肌の水分と油分のバランスを整えてからだと、更に崩れにくくなります。
ニキビについては、まあそんなものですが、肌の水分バランスを整えるとニキビも軽減されます。
努力を続ければ、必ず変わります。
生活リズムはきちんとされて食事も問題ないようで偉いです。私は長年ニキビで悩んだ割にはポテチはやめられません>_<
ファンデの塗り方は多分大丈夫です。
種類を変えてみましょうか。
以前の投稿ではリキッドかジェルのファンデを使ってらっしゃるのかなと思います。
汗で一番流れやすいかも。
毛穴が開いたままという事でインナードライのようですので、毛穴に溜まった皮脂がファンデを吸着した部分が残るパターンだと思います。
スキンケアは保湿に気を付けて皮脂の過剰分泌を抑えるように持って行き、同時にファンデをパウダー(ルースパウダーでなく、固形のパウダー)に変えたいですね。
金額の安いもので充分です。
例えば、こちらのタイプはどうかなと
↓
https://s.cosme.net/product/product_id/10049029/top
ポアカバー パウダーファンデーション
これをパフでなく、ファンデーションブラシを使い毛穴にも入り込むくらいにつけてみてください。
できれば、ファンデの前に化粧水を丁寧に優しく100回くらいパッティングして肌の水分と油分のバランスを整えてからだと、更に崩れにくくなります。
ニキビについては、まあそんなものですが、肌の水分バランスを整えるとニキビも軽減されます。
努力を続ければ、必ず変わります。
通報する
通報済み