DSの定員さんに化粧の質問してもいい?(プチプラアイシャドウ)緊急
メイクするとケバくなってしまうのが悩みです。
すっぴんは特段派手でもなくいたって普通顔なのですが、メイクすると少しの化粧でケバくなってしまうので、普段はヴィセのグラムヌードアイズを使い薄くつけてケバくならないようがんばってます。ケバくなりやすいのは、ぱっちり二重だけど基本寝ぼけ眼なのが原因だと思っているのですが、友達と花火大会に行くので少し華やかなメイクしたいと思っています。
浴衣は白地に薄紫の花模様と縦縞で帯は赤で朱色というか紅色みたいな赤です。
髪は黒髪ロングでお団子にしてさらに垂らす予定で帯と似たような色の髪飾りをつける予定です。
そこでどんなアイシャドウがいいか意見を聞きたいです。
いまのとこブルーかパープルのアイシャドウを買おうと思っています。普段使いする予定は今のとこないので、とりあえず安く、DSで買える物でケバくなりすぎないものを探しています。いまのとこちふれを考えていますが、ちふれ以外でもオススメはありますか?
実際タッチアップしてもらう方がいいとは思うのですが小心者で・・・しかもプチプラでとなると店員さんに声をかけるのも戸惑います。というか声かけていいんですか?
まとめちゃうと
安いものでも店員さんに声をかけていいのか?
ブルーorパープルでケバくならないオススメのアイシャドウは?
一応浴衣髪飾り目(すっぴん)の写真のっけときますね。
ついでにアイライナーはベルばらのアントワネットダークブラウンを使ってるのですが和服なら黒のアイライナーも買ったほうがいいでしょうか?
今週金曜日に花火大会で火曜日か水曜日に購入予定です。
早い回答希望してます。よろしくお願いします
すっぴんは特段派手でもなくいたって普通顔なのですが、メイクすると少しの化粧でケバくなってしまうので、普段はヴィセのグラムヌードアイズを使い薄くつけてケバくならないようがんばってます。ケバくなりやすいのは、ぱっちり二重だけど基本寝ぼけ眼なのが原因だと思っているのですが、友達と花火大会に行くので少し華やかなメイクしたいと思っています。
浴衣は白地に薄紫の花模様と縦縞で帯は赤で朱色というか紅色みたいな赤です。
髪は黒髪ロングでお団子にしてさらに垂らす予定で帯と似たような色の髪飾りをつける予定です。
そこでどんなアイシャドウがいいか意見を聞きたいです。
いまのとこブルーかパープルのアイシャドウを買おうと思っています。普段使いする予定は今のとこないので、とりあえず安く、DSで買える物でケバくなりすぎないものを探しています。いまのとこちふれを考えていますが、ちふれ以外でもオススメはありますか?
実際タッチアップしてもらう方がいいとは思うのですが小心者で・・・しかもプチプラでとなると店員さんに声をかけるのも戸惑います。というか声かけていいんですか?
まとめちゃうと
安いものでも店員さんに声をかけていいのか?
ブルーorパープルでケバくならないオススメのアイシャドウは?
一応浴衣髪飾り目(すっぴん)の写真のっけときますね。
ついでにアイライナーはベルばらのアントワネットダークブラウンを使ってるのですが和服なら黒のアイライナーも買ったほうがいいでしょうか?
今週金曜日に花火大会で火曜日か水曜日に購入予定です。
早い回答希望してます。よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
mariahiromiさん
役に立った!ありがとう:1
2013/7/22 10:05
わかる
私も同じ。
すっぴんは普通なんだけど、ちょっと化粧するだけで、全然顔が変わります。
なので、私は、アイシャドーは色ものは避けてます。店員さんは、薦めますけどね。結局は自分が満足出来ないといけないと思うので、店員さんに相談するより、いろいろ試してみて、自分が落ち着くシャドーがベストだと思います。
ちなみに私は、アイシャドーは主にパールの入っているシルバー。で、気分を変えるときは、これに少し色を付けるだけです。
化粧映えする人は、これ程度で十分きれいになります。
キャバっぽくならないし!
私も同じ。
すっぴんは普通なんだけど、ちょっと化粧するだけで、全然顔が変わります。
なので、私は、アイシャドーは色ものは避けてます。店員さんは、薦めますけどね。結局は自分が満足出来ないといけないと思うので、店員さんに相談するより、いろいろ試してみて、自分が落ち着くシャドーがベストだと思います。
ちなみに私は、アイシャドーは主にパールの入っているシルバー。で、気分を変えるときは、これに少し色を付けるだけです。
化粧映えする人は、これ程度で十分きれいになります。
キャバっぽくならないし!
通報する
通報済み