目元乾燥

目元が乾燥して
パックやクリーム等で保湿をしているのですが
保湿力が足りないためか、
乾燥してしまって・・・

オススメの方法やアイテムがあれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/26 02:56

目元
アパレルですと、店内が乾燥しているのもあると思いましたが、如何ですか??

他の方が仰る様に、クレンジング時のゴシゴシは控えた方が良いですよ。


目元は特に薄く敏感で、刺激を受け易く、乾燥し易い部分です。


乾燥すると、乾いた角質が剥がれ易くなり、隙間が生じ、その隙間から水分が蒸発してしまいます。乾燥が進むと、皺が出来易くなります。

紫外線の影響、エアコン等の空気の乾燥で水分が減少する場合もありますし、摩擦によって角質が剥がれ落ちてしまい、水分が不足し、皺に繋がる場合もあります。


アイメイクは先に、専用のリムーバーを使用し、擦らずに落とすと良いですよ。

毎日擦って落としていますと、乾燥し易くなってしまいます。

リムーバーの量が少なくても摩擦が起き易くなりますので、使用量や使用するコットンにも気を付けると良いですよ。


朝の洗顔でも潤いを守る事が出来ます。目元周りのみでも洗顔料を使用せず、すすぐのみにされても良いと思います。

熱いお湯ですすいでいますと、潤いが奪われますので、水に近い位の温度にした方が良いと思います。


お肌が水分を保てる様に、水分蒸発を防ぐには、セラミド配合の美容液をお使いになると良いと思います。

メイクし易くなりますし、日中の目元の乾燥を防げると思いますよ。


浴室、お風呂上がり同様、お肌が水分を含みふやけ、柔らかくなりますと、角質が剥がれ易くなりますので、パックした後、クリームの摩擦にも気を付けた方が良いと思いますよ。

より効果的な美容液を補えば、沢山ケアせずに済むと思います。


パックやマスク等、バリア機能を落として浸透を高めますから、頻繁に使用しますと負担がかかり、乾燥し易くなる可能性もありますので、沢山使用している場合ですが、使い過ぎは控えた方が良いと思います。。


メイクによる乾燥もあります。乾燥し易い部分は、ファンデーションやパウダー等、スポンジやパフ、ブラシ等に残った分を最後に薄く付ける様にし、日中パサパサするのを抑えてあげると良いですよ。



ご参考程度に。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?