クレンジング

○私は毎回クレンジングをすると 必ず目にクレンジングが入り、
痛いというより目が白く曇ります。
コットンにクレンジングをとって落としても同じです。
これはみなさんも同じなのでしょうか?おそらく違うと思いますが・・。
そして、目に入った後は 水でパシャパシャ洗うのですが、目の水分が持ってかれた感がひどいです。
そこで、ポイントメイク落としなら目に入らないのでしょうか?
一応 クレンジングの方法を書くと
瞼全体をクルクルしたあと、まつげの生え際を上からクルクルし、次にまつ毛の下から指をまつ毛の生え際にあててクルクル落としています。
ポイントメイク落としを使っていないのですが、キレイに落ちています。
しかし毎回目を傷めつけるようで質問させていただきました。
○私は現在オイルクレンジングを使用しています。
しかし、色々なところで オイルクレンジングは乾燥する!色々落とし過ぎる!と聞きます。 そこで、オイルクレンジングをやめ、ミルクタイプかクリームタイプ、リキッドタイプ(どういうものなのか分っていません 汗)に変えたいのですが、どれが一番いいでしょうか?
メイクはしっかり落ちるものがいいです。

長文失礼しました<m(__)m>

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/30 00:03

素直に・・
毎日のクレンジングでそういうストレスがあるなら、素直にポイントリムーバーを使ったほうがいいのでは?と思いますよ。

少し勘違いされているのかな?と思いますが、ポイントリムーバーは
これじゃないと落とせないから存在しているのではありません。

クレンジングオイルを使っていらっしゃるなら、ポイントリムーバーを
使わなくても落ちるのは当然です。
だって、その目的で流行しだしここまで市民権を得たのがクレンジングオイルですので。

アイメイク製品は流行に伴う要望で「落ちにくい」に進化を遂げて
きたのですが、それを落とすとなると面倒だのポイントリムーバーとクレンジングを2つ購入したくないなどの理由で、世に普及しだしたのが
クレンジングオイルです。
目元も顔も一緒に落とせるなんて、こんな簡単なクレンジングは
他にないでしょう?

本来は、顔用のクレンジングで目元を落とす事じたいが(落とし方など関係なく)目元や目には負担大なのに、あまりにクレンジングオイルが普及してしまったので、メーカーは存在を無視できなくなり戦略の方向転換をしています。

なのでクレンジングオイルの謳い文句が「擦らなくても落ちる」や「力を入れなくても落ちる」や、「角栓が落ちる」になっているんです。
メーカーは、いまでもクレンジングの中で一番肌に負担なのは、オイルクレンジングと認識していますよ。
だけどこれを作らないと、クレンジングの購入者を他社に取られてしまうから
作っているんです。
だからほとんどのメーカーにクレンジングオイルが存在しているんですよ。
中には、どうせコレしか売れないからオイルだけしか作っていないメーカーも
ありますね(シュウ ウエムラは別です。 流行前からぶれない姿勢でオイルです)。

コエンザイムQ10が大流行したときは、右も左もコレが入っている
商品ばかりだったでしょう?
今はサッパリ見ませんね(笑)。メーカーは、流行の物を商品郡から外すわけにはいかないんです。

ポイントリムーバーは、目に入っても負担が少ないようにPHを調整していたり、目に入ってもシミたり曇ったりしませんし、潤いを守る効果も高いです。
クレンジングオイルを使っていても、目元はポイントリムーバーで落とした
ほうが今だけじゃなく、将来のためにもいいんですよ。

ただ先にもいった通り、面倒だの金銭的にもコットン使いにもポイントリムーバーが負担になるなど、クレンジングに求める優先順位がコレ1本で済むと
なると、目元のメイクをやめるかクレンジングオイルかしか選択肢はありません。

乳液・クリームは、ポイントリムーバーとセットです。
美容部員をしていたので、ベースメイクもアイメイクも一般の方よりは
かなり濃いメイクをしていましたが、ポイントリムーバーとオイル以外の
クレンジングでメイクが落ちないなど全くないですよ。

落ちないのは、質の悪いものを使っているとか、使い方の問題だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?