ティートゥリーオイルについて
梅雨が明け、日焼け止めをつけるようになってから、髪の生え際に2~3個赤ニキビが出来るようになりました。
仕事柄、前髪もまとめてアップスタイルにしているとニキビの赤みが目立つので、ネットでティートゥリーオイルを購入しました。
薬事法の関係なのか購入サイトには詳しい使用法の記載がなく、使うタイミングで迷っています。
普段の手順は…
《朝》
洗顔→化粧水、日焼け止め乳液→下地→リキッドファンデーション→パウダーファンデーション
《夜》
メイク落としジェル→洗顔→プレ化粧水→化粧水→乳液→収斂化粧水→美容液
この手順のどこにティートゥリーオイルを使用すれば良いか、アドバイスをお願い致します。
また、ティートゥリーオイルのニキビに効果的な使用法があれば、教えて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
仕事柄、前髪もまとめてアップスタイルにしているとニキビの赤みが目立つので、ネットでティートゥリーオイルを購入しました。
薬事法の関係なのか購入サイトには詳しい使用法の記載がなく、使うタイミングで迷っています。
普段の手順は…
《朝》
洗顔→化粧水、日焼け止め乳液→下地→リキッドファンデーション→パウダーファンデーション
《夜》
メイク落としジェル→洗顔→プレ化粧水→化粧水→乳液→収斂化粧水→美容液
この手順のどこにティートゥリーオイルを使用すれば良いか、アドバイスをお願い致します。
また、ティートゥリーオイルのニキビに効果的な使用法があれば、教えて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/8/19 21:32
一番最後がいいと思います(^^)
初めまして(^^)
私はニキビ肌でいつもニキビができてしまうので、よくティートゥリーは使います。日本では、エッセンシャルオイルは医療などに使うのは一般的ではないので、使用法はあまりのってないですよね^^;
もうご存知だったら申し訳ないのですが、少し注意点と私の使い方をお知らせします。
まず、精油をお肌に使う前に確認しなければいけないことは、100%の精油かどうかです。安いものには混ぜ物が入っていたりするので副作用がおきてしまいます。ロット番号などは記されていれば比較的安全です。
また、ティートゥリーは精油の中でも希釈せずにつけていいものの一つですが、パッチテストをオススメします。パッチテストに異常がなかった場合はつけても大丈夫ですが、刺激が強い場合はホホバオイルなどで希釈します。私はあまりオイルが好きではないので直接つけてしまいます(>_<)
つけるのは、全てのお手入れが終わったあとがいいと思います。その前だと、健康なお肌にも精油が広がってしまいます。着ける際は、綿棒などに少したらし優しくぬります。
ティートゥリーは殺菌効果が高いため、赤いニキビなどの化膿どめになりますが、膿んでしまったニキビには、ラベンダーもいいです!ラベンダーは細胞の成長も促進するので、ニキビ跡にもききます。ラベンダーも直接使っても安全な精油です。
ぜひ使ってみてください(^ ^)
初めまして(^^)
私はニキビ肌でいつもニキビができてしまうので、よくティートゥリーは使います。日本では、エッセンシャルオイルは医療などに使うのは一般的ではないので、使用法はあまりのってないですよね^^;
もうご存知だったら申し訳ないのですが、少し注意点と私の使い方をお知らせします。
まず、精油をお肌に使う前に確認しなければいけないことは、100%の精油かどうかです。安いものには混ぜ物が入っていたりするので副作用がおきてしまいます。ロット番号などは記されていれば比較的安全です。
また、ティートゥリーは精油の中でも希釈せずにつけていいものの一つですが、パッチテストをオススメします。パッチテストに異常がなかった場合はつけても大丈夫ですが、刺激が強い場合はホホバオイルなどで希釈します。私はあまりオイルが好きではないので直接つけてしまいます(>_<)
つけるのは、全てのお手入れが終わったあとがいいと思います。その前だと、健康なお肌にも精油が広がってしまいます。着ける際は、綿棒などに少したらし優しくぬります。
ティートゥリーは殺菌効果が高いため、赤いニキビなどの化膿どめになりますが、膿んでしまったニキビには、ラベンダーもいいです!ラベンダーは細胞の成長も促進するので、ニキビ跡にもききます。ラベンダーも直接使っても安全な精油です。
ぜひ使ってみてください(^ ^)
通報する
通報済み