カネボウ愛用者の皆様、使い続けますか?

カネボウのトワニーのシリーズを気に入って使い続けてます。
下地、ファンデ、お粉、あとミラコレも。
まったくトラブルもなく、仕上がりも気に入っていたのですが
先日の白斑騒動で、カネボウに対する不安がでてきました。
私はもともとトワニーやリサージの基礎化粧品が肌に合わなかったので使っておらず
今回の騒動で回収対象になった化粧品は使ってません。
それでも同じブランドの化粧品が回収になったことにはとても不安になります。
ただファンデもお粉もとても気に入ってます。
毎朝使うたびに満足感と、それでもこのままで本当に大丈夫なのかという漠然とした不安もあるんです。
今回問題になったのは特定の美白成分だけであり、他の成分には問題はないはず。
カネボウは以前にも不祥事はありましたが、それでも化粧品に対してマジメに取り組んでいると思います。
今回はたまたま問題があったと思う一方で、失礼ながらこれが万が一、氷山の一角だったらとも思ってしまうんです。
使い続けるか否かは消費者次第だと思うのですが
今までカネボウを使い続けてこられた皆様、
今回は回収対象にならなかった商品は使い続けますか?
私は商品自体はとても気に入ってるだけに、悩んでます…

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/20 19:43

やめて下さい
このようなことは主様の頭の中で考え、判断することでしょう。

カネボウはきちんと調査して、責任を持って最後まで対処すると明言しているのに、嫌がらせにしか思えません。
悪戯に消費者の不安を煽るような投稿は控えるべきではないでしょうか?

私は東北人ですが、似たようなもので原発事故の例があります。
主様のような無責任な投稿による風評被害で、出荷停止でもない地域まで作物が売れず、保証対象にもならないので泣く泣く廃業していく農家の皆さんを見ています。
「もしかしたら氷山の一角」発言も広まる頃には「もしかしたら」が消えて、「氷山の一角だった」と、さも真実かのように伝わっていく危険性があります。

万が一、売上に風評被害が出た時に、主様はどう責任を取るのですか?
ネットの影響を甘く見ないで下さい。

不安ならあなただけが使わなければ済む話で、他人を巻き込むことではないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?