アスカ

ネット広告でたまたまみつけて、
10日分のおためしセットを使ってみました。
肌が弱い方なので、新しいものを試す時は勇気がいるのですが…
アスカのスキンケア用品は肌荒れせず、使い切る事が出来ました。
それで、購入しようと思っているのですが、口コミをいろいろと
みたらよくない情報もあったので、長年使っている方に意見をお聞きしたいと思い投稿しました。アスカを使っている方ご意見よろしくお願いします♪

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/21 16:29

低価格の製品に良い物があります
私は肌が薄く、合成界面活性剤でかぶれたり、肌荒れするのですが、アスカはそういうことはありません。
良い商品を作っていると思っていますよ。

ただ、商品紹介のパンフレットが過激なんですよねー。
私はこれが禍していると思っています。

気をつけたほうがいいのは高額な商品です。
これらは高額なゆえに、超高濃度をうたっています。
あの濃度が本当だとすると、非常にこわいのです。
美容成分が高濃度だと、合わない時にはかぶれたりするんですよね。
皮膚科ではかぶれで診察にする患者さんがいると真っ先に天然成分を疑うそうです。実際、自然界には強い毒を持つ動植物が沢山ありますよね。果物にアレルギーのある人は珍しくありません。
膨大な数の天然成分を高濃度で混ぜてあるアスカの商品はそういう面から見ると怖いのです。
良くない評価をされている方が案外と多いのですが、書き込みを読むと何かが合わなくてかぶれてしまったのかなと思われるような症状が多いのです。

化粧品として販売されている物は「肌質を変えたり、肌の色を変えたり」という事はできません。
実際にそういう成分が配合されているとするなら医師の処方が必要になり、そういうものは「医薬部外品」の標示になります。でないと薬事法違反になるのです。
沢山の美容成分は「そのように言われている」成分でしかないと思っていたほうがいいのですが、そういう弱い成分でも高濃度になるとアレルギーなどを引き起こす可能性があります。
私の場合はヒアルロンでかぶれてしまったのですが、低濃度に薄めて使えば皮膚を潤してくれました。

アスカに限りませんが、高級化粧品は健康な肌には必要ないですし、増してデリケートな肌には必要ないどころか怖いものですらあるのです。

アスカは低価格で充分良い商品を作っているので、低価格商品を賢く選ばれることをおすすめします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?