肌の油分が多い場合のケア方法
mari-rimrim さん
ご存じの方、教えてください。
店頭でのスキンチェックや、手持ちのスキンチェッカー(マクロスのスキンチェッカー)の結果で、いつも油分が飛び抜けて多いです。
ちなみに、水分やハリは、標準より少し低いです。
油分を標準値にするには、どういうケアをしていいか、アドバイスいただけたらうれしいです。
ちなみに、私はアトピー肌で、ミネラルファンデーションを使っています。
朝と夜のケアは、オードムーゲと、ビタミンC誘導体の手作り化粧水を使っています。朝だけ、ラズベリーシードオイルを1滴をハンドプレスしています。
よろしくお願いします。
店頭でのスキンチェックや、手持ちのスキンチェッカー(マクロスのスキンチェッカー)の結果で、いつも油分が飛び抜けて多いです。
ちなみに、水分やハリは、標準より少し低いです。
油分を標準値にするには、どういうケアをしていいか、アドバイスいただけたらうれしいです。
ちなみに、私はアトピー肌で、ミネラルファンデーションを使っています。
朝と夜のケアは、オードムーゲと、ビタミンC誘導体の手作り化粧水を使っています。朝だけ、ラズベリーシードオイルを1滴をハンドプレスしています。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2013/8/23 21:21
こんばんは
水分が足りないと、油分が多く出て、自分は脂性だと思ってしまい、さっぱり系の商品を使ったりして、余計悪化する場合があります。
インナードライです。
以前、私もそうでした。
まず、保湿に重点をおいてはいかがですか。
化粧水のほかにふたをする役目の乳液やクリームを足してみてはいかがですか?
水分が足りないと、ハリもなくなりますからね。
参考になると良いですが。
水分が足りないと、油分が多く出て、自分は脂性だと思ってしまい、さっぱり系の商品を使ったりして、余計悪化する場合があります。
インナードライです。
以前、私もそうでした。
まず、保湿に重点をおいてはいかがですか。
化粧水のほかにふたをする役目の乳液やクリームを足してみてはいかがですか?
水分が足りないと、ハリもなくなりますからね。
参考になると良いですが。
通報する
通報済み