顔のたるみと脂肪を減らしたい!!!

顔のたるみと脂肪を減らしたくて顔の運動をしているのですが、常に毎日しても効果がありません。
洗顔時や化粧水などをつける時に顔のマッサージをして、首に流し鎖骨にも流してリンパマッサージもしています。
しかし、筋肉もつかないし、当然脂肪も減りません。
前から見た顔もですが、特に横顔時の頬あたりがたるんで見えて二重あごで不細工です。
たるんでいるせいで影くまもあり、寝不足に見られます。
顔と首の位置がおかしいのかもしれません。
どうしたら改善されるでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/27 20:03

私の娘も顔がふっくらしてますよ。
風邪を引かないのに
部屋もキレイなのに
周囲にタバコを吸う人もいないのに
アレルギー持ちにもあてはまらないのに
年中鼻声だったり、

風邪を引いていないのに
肩が凝ってるわけでもないのに
眼が疲れてるわけでもないのに
よく偏頭痛がするなんてことはありますか?

口が臭いわけではないのに、鼻から口の方へ変なニオイが回り込んでくるようなことはありませんか?

私の娘(19)も顔がふっくらしてます。
本人は顔がたるんでるのかな?顔だけ太っていて嫌だな~とかよく言ってます。
彼女は以前は肥満体でしたが、現在は減量に成功し標準体です。
それでも顔は以前ほどではないですがふっくらしてます。

これは以前なにかの番組で見た
蓄膿症のことを大きく取り上げたコーナーから得た情報なのですが、

蓄膿症に気づかないでいると

膿が額や小鼻と頬の間あたりにある鼻水をためる器官に滞ると、
体型が痩せ型だろうが関係なく
顔がむくんでいるか、太っているような感じに
顔が腫れることがあるそうです。痛みはないそうです。

その状態が長く続くと顔が太っているように感じるそうです。
しつこい偏頭痛や倦怠感もあるそうです。

私の娘はけっこう鼻声で偏頭痛持ちです。
年中鼻をほじってたり、頭が痛いと言い、額を手でこすってたりします。
蓄膿症かもしれませんが、そうではないかもしれませんし、
何が原因で顔だけぷっくりしてるかわかりません。
できるだけ近いうちに病院に行くかお互い話し合ってます。

冷え症や低体温だったり
飲み物の飲みすぎ(紅茶、コーヒー、ジュースなど)や
寝具の枕の位置が心臓の位置より低かったり
脚のむくみをとって脚を細くする高着圧のタイツを
毎晩穿いて寝ていたり
寝る前に飲食をしたり
偏食が多かったりしたり
微量栄養素不足や運動不足や寝不足なんかも、
顔に水分が滞って顔がむくんだりするそうですよ。

気をつけてください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?