高級化粧品を使う人って歳を重ねても肌キレイですか?

高級化粧品やブランド化粧品(カウンセリング化粧品)をずっと使い続けた人と、プチプラコスメばかりを使っている人って40代以降の肌の違いはありますか?

もちろん、その人のお手入れの仕方やストレス、環境なども関係あると思うのですが、最近プチプラでも品質があがっている気がして(美容液は除きます)、年間、生涯の化粧品代もかなりのものなので、化粧水、乳液などはプチプラのものでいいかなと思ってきつつ、迷っています。

今は、30代前半で周りはおなじくらいか年下の人ばかりで中々美容の話ができません。
化粧品屋さんやデパートにいくと、プチプラのものをつかっていたら、肌がダメになるとかいわれ(自社製品をうりたい為か)、そんな店員さんの肌がニキビやしみが多かったりすることありませんか?

ちょうど1週間から10日くらいでなくなりそうな化粧品がいくつかあり、
家計のことも考えると迷い中です。

どなたかご意見下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/28 02:23

参考になるか分かりませんが…。
全く同じ環境(仕事や生活環境もほぼ同じ)で生活してきた祖母2人の話です。

父方の祖母は若い頃からスキンケアは基本的にポーラか資生堂の最高級ライン使用
母方の祖母は信心深い方でスキンケアはお祭りで提供される肌に効くという水のみを使用していました。

2人とも若い頃から素肌はかなり綺麗です。
2人とも70代前半まで目立つシミは一切なく肌も艶々でした。
しかし70代後半になってきて、父方の祖母は未だに肌が綺麗なのに対し母方の祖母はシミはありませんがシワがかなり多いのと弾力がないような気がします。


なので結果としては、高級ラインの化粧品はすごいと思います。

ただ、母方の祖母の水のみのスキンケアでシミがないというのも凄いと思います。
母方の祖母曰わく、これが一番肌にいい!と思い念じることでシミが出来なかったそうです(笑)
シワに関しては、シワは幸せの数だから出来ていいそうです。
だからシワ出来るな!と思って水をつけなかったとのこと…。


父方の祖母は最高級ライン使用するに関しては、唯一の楽しみがスキンケアで綺麗になる!と信じた結果だそうです。


2人ともシワと弾力以外では肌に差はなく綺麗です。


なので、楽しみながらなおかつ強く念じれば水でも人間にはシミを作らないほどの力があるけど、でも年をとっても弾力のある綺麗な肌を維持したければ高めのものがいいのかもしれません。

個人的には楽しみながら更に綺麗になれと強く念じながら気に入ったもの(プチプラでも高級ラインでも)を使うことが大切かと思います。
そして、高級ラインだから安心してつけるだけ、プチプラだから効かないかもと疑いながらつけるのはダメなのかと祖母をみて思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?