高級化粧品を使う人って歳を重ねても肌キレイですか?

高級化粧品やブランド化粧品(カウンセリング化粧品)をずっと使い続けた人と、プチプラコスメばかりを使っている人って40代以降の肌の違いはありますか?

もちろん、その人のお手入れの仕方やストレス、環境なども関係あると思うのですが、最近プチプラでも品質があがっている気がして(美容液は除きます)、年間、生涯の化粧品代もかなりのものなので、化粧水、乳液などはプチプラのものでいいかなと思ってきつつ、迷っています。

今は、30代前半で周りはおなじくらいか年下の人ばかりで中々美容の話ができません。
化粧品屋さんやデパートにいくと、プチプラのものをつかっていたら、肌がダメになるとかいわれ(自社製品をうりたい為か)、そんな店員さんの肌がニキビやしみが多かったりすることありませんか?

ちょうど1週間から10日くらいでなくなりそうな化粧品がいくつかあり、
家計のことも考えると迷い中です。

どなたかご意見下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/28 11:51

当たり前に差がつきます
そりゃあ入っている成分が全く違うんですから差がつきます
なにより意識の問題も大きい!
やっぱり高級化粧品使っている人とプチプラ使っている人では美意識に差が有ります
結局これだけお金を使ってるんだから綺麗になるはずっていうフラシーボ効果的なものも有ると思います

経済的事情云々を言い出す人もいるかもしれませんが、
他を削ってでも美容と思っている人と安いもので済ます人では結局、プチプラで済ませる方は他のことにお金を回すのが優先で美の優先事項が低い方だと思います
それの良し悪しは別問題です
自分が納得するケアをされればイイ

ただ、客観的に見てプチプラも優秀ではあるけど百貨店高級ラインと比べたら差はつきます

結局優秀プチプラがカバーできる効果はDS範疇内じゃないかしら?
百貨店の本当にお高めのラインと比べるとかなり使用感や即効性に差が有ります
じゃないとお高い化粧品が売れるわけが有りません
効果があるから売れるんです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?