高級化粧品を使う人って歳を重ねても肌キレイですか?

高級化粧品やブランド化粧品(カウンセリング化粧品)をずっと使い続けた人と、プチプラコスメばかりを使っている人って40代以降の肌の違いはありますか?

もちろん、その人のお手入れの仕方やストレス、環境なども関係あると思うのですが、最近プチプラでも品質があがっている気がして(美容液は除きます)、年間、生涯の化粧品代もかなりのものなので、化粧水、乳液などはプチプラのものでいいかなと思ってきつつ、迷っています。

今は、30代前半で周りはおなじくらいか年下の人ばかりで中々美容の話ができません。
化粧品屋さんやデパートにいくと、プチプラのものをつかっていたら、肌がダメになるとかいわれ(自社製品をうりたい為か)、そんな店員さんの肌がニキビやしみが多かったりすることありませんか?

ちょうど1週間から10日くらいでなくなりそうな化粧品がいくつかあり、
家計のことも考えると迷い中です。

どなたかご意見下さい。

ログインして回答してね!

Check!

choppy

choppyさん

2013/9/4 17:58

必要と思った時からでも十分間に合います。
私はただ今47歳です。
ikup-さんの口コミを拝見しましたが、
使用されている化粧品はプチプラではないですよね?
どの金額までがプチプラかは人それぞれなので、
あくまでも自分の経験でお話をさせていただきます。

去年の秋、46歳まではオーガニック系で、3,000円位の化粧水と乳液をメインに、
プラス@で、CMで見かける美容液を使用していました。
ふと気が付くと小鼻のまわりの毛穴が開き、一気に老化を感じ、
最先端美容投入するしかない!とデパコスまわりを始めました。
それでもどこのカウンターへ行っても肌がきれいと言われます。
自分ではこんなにヒドイと思っているのにおかしい。

そこでまず気が付いたのは、どの状態を美肌と考えるかです。
同級生に会うと、各々の差が歴然です。
お金をかけている(と知っている)人の肌が全然違うのは事実です。

そして、たぶん1,000円以下と思われるものしか使っていない、
母の肌がきれいだということ。
ですから、プチプラでもその人に合っていれば良いと思います。

敏感肌には最先端コスメは痛くて、
最初はどうしようかとも思いましたが、
色々試して効果が実感できるものと出会いました。
みるみる毛穴は縮まりました。

ドラッグストアとデパコスで、同じ系列のBAさんに、
「AブランドとBブランドの成分は同じですよね。
何が違うのですか?」とそれぞれ聞いてみました。
答えは一緒です。
「有効とされている美容成分の配合量が多いのがデパコス」
これで納得です。

ikup-さんがもっとケアが必要と考えた時、
さらにコスメは進化していると思います。

私はデパコスで気に入った化粧品をストックで大量に購入するくせがあり、、
使い切らないのにリニューアルされて・・・ショック。
お気に入りは、やはりお肌のきれいなBAさんがいるところです。

高い商品は、広告代を差し引いても、
研究成果の集大成なんですよね。

なくなってしまったものから順次同系列会社のプチプラ製品にし、
肌状態が悪くなってしまったら、もとに戻してみてはいかがですか?
私のように、今が老化を食い止める時だ!と感じたら、
デパコスでサンプルをもらい、
効果を感じたものを購入されても十分間に合うと思います。
その方が、より進化した製品に出会えるのではないのでしょうか。

でも、アイケア製品だけは良い物を使い続けられることをお勧めします。
7,000円と15,000円の製品では、はっきりと違いがわかりました。
深くシワが刻まれる前に早めのケアで。

投稿されてからだいぶ日数が経っているので、
良い選択をされていることを願っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?