ニキビ

今はだいぶ落ち着きましたが、昔からよくニキビができていて肌が赤みがかっています。

脂っぽくてニキビができやすい脂性肌です。

洗顔、化粧水、乳液はちふれのものを使っています。
昔、ニキビ用のものを試したりしましたが微妙でした…。

市販の飲み薬も飲んでいます。

最近、鼻や口のまわりにニキビがポコッとできてしまいました(;_;)
鼻は赤ニキビで痛くて口のまわりは白ニキビが…(T_T)

どうやって治すべきですかね?(ρ_;)
白ニキビとかの治し方教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/1 02:01

皮膚科の薬の方が効きますよ。
ニキビって、肌荒れと同じで病院に行くのを躊躇う方が多いのですが、細菌感染なので、結局は抗生剤で菌を抑制するのが一番効果的です。

市販の薬には使えない薬剤も医師は処方出来ますし、健康保健が適用されるので、市販薬と同じ成分でも含有量が多い薬を安価で処方してもらえます。

生活面や食事など根本的な原因についての説明や指導もしてもらえるので、繰り返しニキビが出来るのでしたら、一度は医師の診断を受けることをお勧めします。

長年、ニキビだと思っていたものが、実際は脂漏湿疹という真菌感染症だったので、ニキビ用の市販薬や化粧品では治らずに繰り返していることも珍しくないそうですよ。

私も1ヶ所だけ、どうしても細かいニキビが治らずに皮膚科に行ったら「これはニキビではなく真菌というカビの一種なので、いくらニキビの薬をつけても治りません」と言われ、処方された薬を塗ったら2週間で完治しました。

ニキビでもお世話になりましたが、市販薬とは全く効果が違いました。
繰り返してニキビ跡やシミになる前に、短期間で治すなら病院が一番です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?