シリコン剤入りの化粧品は肌にやさしい?
tomatosoup さん
最近はノンシリコンのヘアケアが多くなりましたよね。
地肌にいいとのことですが、ではそのシリコン剤(ジメチコンなど)が入っている化粧品はどうなのでしょう?
敏感肌なので、化粧品の成分をついチェックしてしまいます。
アルコールフリー、鉱物油フリー、パラペンフリー、・・・などをうたっている商品でも成分をよく見るとジメチコンが入っています。
ジメチコンなども何らかの働きがあって入っているので、身体に悪いものではないと思いますが、これだけノンシリコンのヘアケア商品が充実してきている中で、実際、ノンシリコンシャンプーなど使用中なのに、手持ちの化粧品には入っていることに矛盾と不安を感じています。
地肌にいいとのことですが、ではそのシリコン剤(ジメチコンなど)が入っている化粧品はどうなのでしょう?
敏感肌なので、化粧品の成分をついチェックしてしまいます。
アルコールフリー、鉱物油フリー、パラペンフリー、・・・などをうたっている商品でも成分をよく見るとジメチコンが入っています。
ジメチコンなども何らかの働きがあって入っているので、身体に悪いものではないと思いますが、これだけノンシリコンのヘアケア商品が充実してきている中で、実際、ノンシリコンシャンプーなど使用中なのに、手持ちの化粧品には入っていることに矛盾と不安を感じています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2013/10/3 10:27
無いほうがいいとは思います。
ポリマーの表記として代表的なものは
ジメチコン
メチコン
シクロメチコン
カルボマー
アルリル酸
セルロース
シロキサンなど。
ジメチコン以外にも以上のような表記の成分が入っていないかご確認ください。
例えば、化粧下地、ファンデーションにも使われますが、
これは夜は落とすから致し方ないと考えたとしても、
基礎化粧品にたくさん入ってる場合は問題ではないかと思います。
成分は洗顔で落ちますが 基礎化粧品は24時間つける物ですから、
またつけたら同じ状態になります。
合成ポリマーは 美しいツヤをもつビニールやプラスチックの一種であり、
大量に水分を抱え込むことも可能な為、お肌につけると、
手触りがつるんとなめらかになり、見た目もみずみずしく
透明感も増し、つけた瞬間、理想の美肌とも言える
最高の質感になりますw
「魔法の成分合成ポリマー」で作られた美しい質感は、
肌質自体が改善された訳ではなく、
ビニールやプラスチックのコーティングで作られたツヤなのです。
吸収されないし変化しないとはいえ 木工ボンド顔につけると思ったら
気持ち悪いですね。
ポリマーの表記として代表的なものは
ジメチコン
メチコン
シクロメチコン
カルボマー
アルリル酸
セルロース
シロキサンなど。
ジメチコン以外にも以上のような表記の成分が入っていないかご確認ください。
例えば、化粧下地、ファンデーションにも使われますが、
これは夜は落とすから致し方ないと考えたとしても、
基礎化粧品にたくさん入ってる場合は問題ではないかと思います。
成分は洗顔で落ちますが 基礎化粧品は24時間つける物ですから、
またつけたら同じ状態になります。
合成ポリマーは 美しいツヤをもつビニールやプラスチックの一種であり、
大量に水分を抱え込むことも可能な為、お肌につけると、
手触りがつるんとなめらかになり、見た目もみずみずしく
透明感も増し、つけた瞬間、理想の美肌とも言える
最高の質感になりますw
「魔法の成分合成ポリマー」で作られた美しい質感は、
肌質自体が改善された訳ではなく、
ビニールやプラスチックのコーティングで作られたツヤなのです。
吸収されないし変化しないとはいえ 木工ボンド顔につけると思ったら
気持ち悪いですね。
通報する
通報済み