保湿をどんなにしても肌が乾燥
こんにちは。質問させていただきます。
ここ最近、肌が酷く乾燥してツッパリます。
少し前まで保湿はあまりきにしていなかったのですが、
24時間つっぱる感じがするようになり、
保湿を心がけていますが、
しっとりの化粧水を沢山使っても、パックを毎日のようにしても、クリームをぬっても、直ぐにツッパる感じがしてきます。
なんとか改善した位のですが、
なにか良い方法ご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。
ここ最近、肌が酷く乾燥してツッパリます。
少し前まで保湿はあまりきにしていなかったのですが、
24時間つっぱる感じがするようになり、
保湿を心がけていますが、
しっとりの化粧水を沢山使っても、パックを毎日のようにしても、クリームをぬっても、直ぐにツッパる感じがしてきます。
なんとか改善した位のですが、
なにか良い方法ご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/10/30 16:10
角質の状態を一度チェックしては?
私もすごい乾燥肌なのですごくよくわかります。
もう10年以上前の話ですが、
私はPOLAのAPEXiの肌診断を受けて、
だいぶ良くなりました。
肌の状態を細胞レベルでチェックしてくれて、
改善できるお手入れを提案してくれます。
私の場合、表皮の角質細胞が十分育たないうちにターンオーバーしてしまっているのが
乾燥肌&高敏感肌の原因でした
(ターンオーバーが早すぎたのです)
肌表面を覆っているはずの表皮細胞が十分大きく育ってないうちにターンオーバーしてはがれてしまうので、
本来バリアの役割をするはずの肌が機能していない状態でした。
取り入れたのは、ダーマルケア、と呼ばれる方法です。
肌が育つまで、
シンプルなケアの最後に、角質の代わりになるクリームでフタをします。
あまり油分とかを感じないクリームで、ほんとに、肌に膜を張る感じ。
使用感は好き嫌いが分かれるかも。
1か月~2か月ほどで肌が育ち、乾燥や刺激に少しずつ抵抗ができてきました。
ダーマルケア自体はPOLA以外でも取り入れているブランドはあると思うので
よさそうなところを探してみてくださいね。
また、もしも乾燥して肌がいたんでしまっているのなら
パックとか、あまりしないほうがいいかもしれません。
胃腸の弱った病気の状態で、ステーキ食べるようなものです。
ちなみに私が今、まったく乾燥知らずでいられるのは
DE LA MERのクレーム・ドゥ・ラ・メールのおかげです。
手のひらでクリームが半透明になるまで温めて
こすってカプセル?をはじけさせてから、顔をおさえるように塗っていきます。
このプロセスを省くと、効果は半減…。
でも、このクリームを使える肌にしてくれたのはPOLAのAPEXiですね。
ローションも丁寧に。こすらずに。
安いものは、もっちりした感触でもすぐ乾燥する、というのを実感しているので、
1~2か月でいいから、良いものをたっぷり使ってみてください。
私は、とろみ系ではなく、シャバシャバ系のローションをたっぷり使っています。
でも、あまり栄養の多いものだと負担になるので…そのあたりが難しい…。
クレンジングと洗顔は、同じラインで揃えるのがおすすめですよ。
「このクレンジング力なら、この洗浄力」という感じで、どのメーカーも揃えて作ってあるようですので。
難しいですが、少しでも早くよくなられますように。
私もすごい乾燥肌なのですごくよくわかります。
もう10年以上前の話ですが、
私はPOLAのAPEXiの肌診断を受けて、
だいぶ良くなりました。
肌の状態を細胞レベルでチェックしてくれて、
改善できるお手入れを提案してくれます。
私の場合、表皮の角質細胞が十分育たないうちにターンオーバーしてしまっているのが
乾燥肌&高敏感肌の原因でした
(ターンオーバーが早すぎたのです)
肌表面を覆っているはずの表皮細胞が十分大きく育ってないうちにターンオーバーしてはがれてしまうので、
本来バリアの役割をするはずの肌が機能していない状態でした。
取り入れたのは、ダーマルケア、と呼ばれる方法です。
肌が育つまで、
シンプルなケアの最後に、角質の代わりになるクリームでフタをします。
あまり油分とかを感じないクリームで、ほんとに、肌に膜を張る感じ。
使用感は好き嫌いが分かれるかも。
1か月~2か月ほどで肌が育ち、乾燥や刺激に少しずつ抵抗ができてきました。
ダーマルケア自体はPOLA以外でも取り入れているブランドはあると思うので
よさそうなところを探してみてくださいね。
また、もしも乾燥して肌がいたんでしまっているのなら
パックとか、あまりしないほうがいいかもしれません。
胃腸の弱った病気の状態で、ステーキ食べるようなものです。
ちなみに私が今、まったく乾燥知らずでいられるのは
DE LA MERのクレーム・ドゥ・ラ・メールのおかげです。
手のひらでクリームが半透明になるまで温めて
こすってカプセル?をはじけさせてから、顔をおさえるように塗っていきます。
このプロセスを省くと、効果は半減…。
でも、このクリームを使える肌にしてくれたのはPOLAのAPEXiですね。
ローションも丁寧に。こすらずに。
安いものは、もっちりした感触でもすぐ乾燥する、というのを実感しているので、
1~2か月でいいから、良いものをたっぷり使ってみてください。
私は、とろみ系ではなく、シャバシャバ系のローションをたっぷり使っています。
でも、あまり栄養の多いものだと負担になるので…そのあたりが難しい…。
クレンジングと洗顔は、同じラインで揃えるのがおすすめですよ。
「このクレンジング力なら、この洗浄力」という感じで、どのメーカーも揃えて作ってあるようですので。
難しいですが、少しでも早くよくなられますように。
通報する
通報済み