パンプスを履いても足が痛くならない方法
waoやんやwao さん
ヒールが3センチくらいの
パンプスを最近買いました。
私の足が23.5で
そのパンプスのサイズが
23.5から24です。
昨日半日履いて歩いたのですが
1時間くらいしてかかとが痛くなり、
帰る時には歩けなくなるくらい
擦り剥けてしまいました。
途中痛かったので
靴のかかとにはるクッションをつけたのですが
もう既に擦りむいてたからなのか
痛くて仕方ありませんでした。
私が考えているのは
フットカバーを買い、クッションをつける。
というだけなのですが
他にも足が痛くならない方法
ありますか?
パンプスを最近買いました。
私の足が23.5で
そのパンプスのサイズが
23.5から24です。
昨日半日履いて歩いたのですが
1時間くらいしてかかとが痛くなり、
帰る時には歩けなくなるくらい
擦り剥けてしまいました。
途中痛かったので
靴のかかとにはるクッションをつけたのですが
もう既に擦りむいてたからなのか
痛くて仕方ありませんでした。
私が考えているのは
フットカバーを買い、クッションをつける。
というだけなのですが
他にも足が痛くならない方法
ありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
choppyさん
役に立った!ありがとう:17
2013/10/30 17:42
美しさか、健康か、それが問題なんですよねぇ。
足が痛くならない靴選びは、シューフィッターに選んでもらうことです。
デパートだと、その場で足型に合わせて靴を伸ばしたり、
見えないように皮をはがして中敷きを入れてくれます。
これからキメの1足を購入するときのおすすめです。
前に体重がかかり、ずれないように指にきゅっと力が入っていませんか?
たぶん大きくてかかとがズルズルしているのではないのでしょうか。
これからもパンプスを購入することを考えると、
指や、かかとの大きさを変えられるシューキーパーを持つと役立ちますよ。
足指が痛くないとしたら、靴の修理屋さんへ行って、
かかとの部分を伸ばしてもらうのが良いと思います。(革靴でしたら)。
全体的にフィットしてないとしたら、
中敷きを敷き、アーチにフィットするように改善するのが良いかと。
まだお若いのでファッション重視という気持ちはよくわかります。
私も若かりし頃はパンプス派で、
親にいくら将来腰やひざにくると言われても、
ヒールの高い靴を履いていました。
足に絆創膏をはるのが美しくないので、
「靴を脱がない」前提で、靴に絆創膏を貼りつけてました。
(今ほど、ずれ防止のものや、良いクッションがなかったので)。
今思うとかなり笑えます!
そうやって無理やり履いていた結果、かかとの骨が出てしまいました。
(こすれて成長しちゃったんです)。両足ともです。
整形外科に行き、これ以上出たら手術で削ると言われ、
ヒール生活卒業です。
ヒール&車生活のおかげで、
見た目は偏平足ではないのに、実は足裏の筋肉が落ちてしまい、
15分も歩けず足を引きずっていました。
そして巻きづめ。幸い外反母趾ではないのですが、
ヒール派の友人は外反母趾が多いです。
環境が変わるとパンプスの出番が多くなるかと思います。
女性にとって必需品ですから!
その中でも、3センチヒールはとても楽な高さです。
出来ればよい物を1足ずつ揃えていかれると、
私のようにものすごい後悔をしなくて済むのではないかと思います。
ご質問から少しそれ、なおかつ長文・・・
老婆心から素人ながらしゃしゃり出てしまいました。
参考にしていただければ嬉しいです。
足が痛くならない靴選びは、シューフィッターに選んでもらうことです。
デパートだと、その場で足型に合わせて靴を伸ばしたり、
見えないように皮をはがして中敷きを入れてくれます。
これからキメの1足を購入するときのおすすめです。
前に体重がかかり、ずれないように指にきゅっと力が入っていませんか?
たぶん大きくてかかとがズルズルしているのではないのでしょうか。
これからもパンプスを購入することを考えると、
指や、かかとの大きさを変えられるシューキーパーを持つと役立ちますよ。
足指が痛くないとしたら、靴の修理屋さんへ行って、
かかとの部分を伸ばしてもらうのが良いと思います。(革靴でしたら)。
全体的にフィットしてないとしたら、
中敷きを敷き、アーチにフィットするように改善するのが良いかと。
まだお若いのでファッション重視という気持ちはよくわかります。
私も若かりし頃はパンプス派で、
親にいくら将来腰やひざにくると言われても、
ヒールの高い靴を履いていました。
足に絆創膏をはるのが美しくないので、
「靴を脱がない」前提で、靴に絆創膏を貼りつけてました。
(今ほど、ずれ防止のものや、良いクッションがなかったので)。
今思うとかなり笑えます!
そうやって無理やり履いていた結果、かかとの骨が出てしまいました。
(こすれて成長しちゃったんです)。両足ともです。
整形外科に行き、これ以上出たら手術で削ると言われ、
ヒール生活卒業です。
ヒール&車生活のおかげで、
見た目は偏平足ではないのに、実は足裏の筋肉が落ちてしまい、
15分も歩けず足を引きずっていました。
そして巻きづめ。幸い外反母趾ではないのですが、
ヒール派の友人は外反母趾が多いです。
環境が変わるとパンプスの出番が多くなるかと思います。
女性にとって必需品ですから!
その中でも、3センチヒールはとても楽な高さです。
出来ればよい物を1足ずつ揃えていかれると、
私のようにものすごい後悔をしなくて済むのではないかと思います。
ご質問から少しそれ、なおかつ長文・・・
老婆心から素人ながらしゃしゃり出てしまいました。
参考にしていただければ嬉しいです。
通報する
通報済み