にきびができやすい肌…乾燥も防ぐには?
いつもみなさんにお世話になっています。
今、皮膚科取り扱いのエンビロンのジェルクレンジング、ビタミンc誘導体の化粧水、ジェルクリームを使用しています。
日焼け止めはアネッサの美容液タイプ
化粧下地はルナソルのコントロールベース
資生堂 メーキャップのナチュラルフィニッシュコンシーラー(クリームコンシーラー)
ルナソルのパウダーファンデを使用していますが、最近乾燥を感じるようになってしまいました。
朝も肌が乾燥して少しつっぱります。
にきびも防ぎたいため、保湿をするには何をプラスすればいいでしょうか?
今妊娠8ヶ月です。
市販のものではキュレルはにきびができやすく合いませんでした。
皮膚科で保険適応の保湿剤をもらった方がいいのでしょうか?
今通ってる美容皮膚科だと、高いものを紹介されそうで不安です。
化粧水も6000円に値上がりしてしまったので主婦には厳しいです。
よろしくお願いします。
今、皮膚科取り扱いのエンビロンのジェルクレンジング、ビタミンc誘導体の化粧水、ジェルクリームを使用しています。
日焼け止めはアネッサの美容液タイプ
化粧下地はルナソルのコントロールベース
資生堂 メーキャップのナチュラルフィニッシュコンシーラー(クリームコンシーラー)
ルナソルのパウダーファンデを使用していますが、最近乾燥を感じるようになってしまいました。
朝も肌が乾燥して少しつっぱります。
にきびも防ぎたいため、保湿をするには何をプラスすればいいでしょうか?
今妊娠8ヶ月です。
市販のものではキュレルはにきびができやすく合いませんでした。
皮膚科で保険適応の保湿剤をもらった方がいいのでしょうか?
今通ってる美容皮膚科だと、高いものを紹介されそうで不安です。
化粧水も6000円に値上がりしてしまったので主婦には厳しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/10/22 01:46
妊娠中のスキンケア
私も今年の1月に出産したので、
妊娠中のお肌の管理が大変なのはよく分かります。
妊娠中は体に大事なものをどんどん
赤ちゃんに吸収されている感じだったので、
お肌にも体にも結構ダメージを感じて、
産婦人科でビタミンなどのサプリを処方してもらったり、
点滴してもらったりしていました。
すると、お肌が中から潤ってくる感じです。
それと、abiekさんのスキンケアを見て思ったのですが、
保湿は良さそうだけど、保護がされていないのでは?
と感じました。
化粧水とジェルクリームをつければお肌は潤いますよね?
そしたらすかさず、スクワランオイルをほんの数滴。
手の平に広げて顔になじませるようにつけてあげると、
潤いをキープすることができると思いますよ。
ベタベタしないし、肌に軽くなじむし、
その後のベースメイクもしやすいです。
ニキビが気になる部分は避けるか、
あまり厚くつけないようにすれば
大丈夫だと思います。
皮膚科で保湿剤をもらうのもいと思いますが、
皮膚科で処方してくれる保湿剤は意外と、
ベースメイクとのなじみが悪くて、
メイクがきれいに仕上がらなくなるんですよね。
(あくまで私個人の経験談なんですけど・・・^^;)
よかったら、オイル、試してみてはいかがでしょうか。
私も今年の1月に出産したので、
妊娠中のお肌の管理が大変なのはよく分かります。
妊娠中は体に大事なものをどんどん
赤ちゃんに吸収されている感じだったので、
お肌にも体にも結構ダメージを感じて、
産婦人科でビタミンなどのサプリを処方してもらったり、
点滴してもらったりしていました。
すると、お肌が中から潤ってくる感じです。
それと、abiekさんのスキンケアを見て思ったのですが、
保湿は良さそうだけど、保護がされていないのでは?
と感じました。
化粧水とジェルクリームをつければお肌は潤いますよね?
そしたらすかさず、スクワランオイルをほんの数滴。
手の平に広げて顔になじませるようにつけてあげると、
潤いをキープすることができると思いますよ。
ベタベタしないし、肌に軽くなじむし、
その後のベースメイクもしやすいです。
ニキビが気になる部分は避けるか、
あまり厚くつけないようにすれば
大丈夫だと思います。
皮膚科で保湿剤をもらうのもいと思いますが、
皮膚科で処方してくれる保湿剤は意外と、
ベースメイクとのなじみが悪くて、
メイクがきれいに仕上がらなくなるんですよね。
(あくまで私個人の経験談なんですけど・・・^^;)
よかったら、オイル、試してみてはいかがでしょうか。
通報する
通報済み

