術後の洗顔など。。。
てぃんく70 さん
10日ほど前、顔のほくろを切縫で除去しました。
場所は鼻の下、唇の少し上です。
抜糸済です。
Drに言われているのは
1、紫外線に気を付けること。
2、縫い跡をこすらないこと。
なのですが。
この、こすらない、というのがイマイチわからず。。
顔ですし、跡が残るのに怯え、
洗顔するときも、そーーーーーっと洗っているのですが、
もう、洗えているのかどうかもわからないくらいの
洗いぶりです。
事実、洗顔後に鏡で見てると汚れが残っているような??
それともその周辺の皮が浮いているのか???
縫い跡周辺が少し白っぽくなっているような気もするし。
洗うときは、泡洗顔を利用し、目いっぱい泡をたて、
その泡を使って手が触れないようにサワサワ洗う程度です。
これって、逆に汚れが残ってしまって縫い跡によくないのか。。
うまく洗えず?に困っています。
紫外線がダメだということで、日焼け止めも塗ってね、
と看護師さんにも言われて
日中日焼け止めなどをするとますますしっかり
クレンジングしなくてはならないと思うし。。。
それと、マイクロポアテープに関しては、
ずっとしているとカブレるし、
夜だけでも、いいかもね、
適当でよいよ、とDrには言われました
そんな~?!適当って~?
※ちなみに、Drは評判のよい優しい先生で
いい加減なのではないと思います(^^;)
最低3か月、安定するまで6か月程度といいますよね。
同じような経験をなさった方、どのようにしてこの期間
過ごしましたか?
支離滅裂でわかりにくいのですが、
お伺いしたいのは、
1、傷跡が安定するまでどのように洗顔したのか
2、マイクロポアテープ等はどうしていたか
3、赤みが取れるまでどの程度要したか(3か月はかかりますかね。。)
ご経験者のかた、よろしくお願いします!
場所は鼻の下、唇の少し上です。
抜糸済です。
Drに言われているのは
1、紫外線に気を付けること。
2、縫い跡をこすらないこと。
なのですが。
この、こすらない、というのがイマイチわからず。。
顔ですし、跡が残るのに怯え、
洗顔するときも、そーーーーーっと洗っているのですが、
もう、洗えているのかどうかもわからないくらいの
洗いぶりです。
事実、洗顔後に鏡で見てると汚れが残っているような??
それともその周辺の皮が浮いているのか???
縫い跡周辺が少し白っぽくなっているような気もするし。
洗うときは、泡洗顔を利用し、目いっぱい泡をたて、
その泡を使って手が触れないようにサワサワ洗う程度です。
これって、逆に汚れが残ってしまって縫い跡によくないのか。。
うまく洗えず?に困っています。
紫外線がダメだということで、日焼け止めも塗ってね、
と看護師さんにも言われて
日中日焼け止めなどをするとますますしっかり
クレンジングしなくてはならないと思うし。。。
それと、マイクロポアテープに関しては、
ずっとしているとカブレるし、
夜だけでも、いいかもね、
適当でよいよ、とDrには言われました

そんな~?!適当って~?
※ちなみに、Drは評判のよい優しい先生で
いい加減なのではないと思います(^^;)
最低3か月、安定するまで6か月程度といいますよね。
同じような経験をなさった方、どのようにしてこの期間
過ごしましたか?
支離滅裂でわかりにくいのですが、
お伺いしたいのは、
1、傷跡が安定するまでどのように洗顔したのか
2、マイクロポアテープ等はどうしていたか
3、赤みが取れるまでどの程度要したか(3か月はかかりますかね。。)
ご経験者のかた、よろしくお願いします!

通報する
通報済み
ログインして回答してね!